フットサル・サッカーより上達&楽しむための方法は!?・・・休肝日ならぬ、休サル日!?

本日雪。こんな日には・・・

先週末から結構タイトに仕事&プライベートでサル&サッカー三昧。ちょいとからだが悲鳴をあげつつある状況・・・(サル&サッカーの時間、いやプライベートの時間さえも取れない語るからすると、贅沢な悩み!?)

さすがに、この歳になると、気持ちよりもからだ正直な反応を・・・ で今日は仕事あがりに、Yogaレッスンを受講!!(職権乱用?いや福利厚生!?)

目的はからだメンテナンス!!ふだん使わないこり固まった箇所をほぐしつつ、酷使したからだもゆったりした流れでストレッチ・・・!!とくに股間節&もも裏をほどよく、のば〜すポーズはもう最高〜最後の方は気持ちよすぎて、もう〜おねむまでのCOUNTDOWN〜、3〜・2〜・1〜・・・・・・・・

自他ともに認める!?からだの硬さ&左右のバランスのわるさがあるわたくしにとっては自分のからだ&こころと対話するいい機会(「お〜い、若くはないからもっと大切に」と聞こえてきそうな感・・・)。

よりフットサル・サッカーを楽しむための自分のからだへのご褒美。それが、からだを休ませること!?
 
やはり、からだ(&こころ!?)が資本ですな、なにごとも。みなさん、自分のからだ労ってますか〜 ぜひ一度、Yogaでもいかがですか〜!?
Yogaは「〜をつなぐ」という意味で太陽と月、陰と陽、男と女、『心と身体』など対立を認め合いながら、ひとつに、との意味のよう。ちょい深いかも・・・互いに認め合うことで、生まれるもの・・・これまた、なにごとにも通ずる!?

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。