
5月3日(火)Jリーグ・サンフレッチェ広島戦inアウスタ♪~キックオフ後からタイムアップまで~
-
-
[d1]みるきー[d1]
2011年05月07日 23:33 visibility1400
サンフレッチェ広島のサポーターの皆様には、遠路はるばる静岡までお越しくださり、感謝以外に言葉が見つかりません。本当にありがとうございました。
いよいよキックオフ!!
初っ端からガンガンコーチングする、おれ[d136]
今日こそ無失点で抑えると決めている、おれ[d136]
うぅむ・・・・・佐藤寿人氏・・・・・敵として、かなり手ごわい相手だ。
おい、みんな、ディフェンスしっかり頼むぞ!!
あ、エダはいつものとこを頼むな[d230]By海人
うぃ~~~っす・・・・・ここっすね。Byエダ
エダ、寝てんなよ・・・・・おい。 頼むよ!!By海人
んぁ~~~~~ Byエダ
ゴールキックをする、おれ[d230]
この様子を観戦していた海人氏の某ファンは・・・・・
「ゴールキックの精度がイマイチなんだよね・・・・・海人くん・・・・・[d232]
また三保で、アッキー相手にキックの居残り練習をしてほしいわね!!」
と、海人氏のプレーぶりをヒヤヒヤして見つめながら言っていた(実は私!)[d223]
この日の海人氏は、必要以上にどんどん前に出てしまい、何とペナルティエリア外でのヘディングクリアを3度ほどもする事に。
一体、何故だろうか・・・・・???
7年前、サテライトでFWとしてプレーした経験がある海人氏だけに、自分も攻めて点をとりたいという血が騒いだのか?
その度に悲鳴を上げて大いにわめいていた、某ファン・・・・・[d232]
さぞ、周囲の方々に迷惑をお掛けしただろうと推察する。
某ファンになりかわり、お詫びを申し上げる次第[d156][d156][d150]。
エスパの攻撃にもびくともせずに安定感たっぷりに広島ゴールを守った、西川周作氏(24)。なお、著者の携帯で「にしかわ」と打つと「西川周作」と一発で出たのには驚いた。
さすが、代表でも出場経験があるだけある。
海人氏と西川氏は、同年代という事もあり北京オリンピック大会等・・・・・長年ライバル関係でもある。
自分のレベルアップの為には、良きライバルの存在は必要不可欠。
お互いの今後の活躍に大いに期待する。
ギャーっ!!海人くんがぁ~~~っ!!
佐藤寿人さんと接触して、倒れる~~~~~!!
心配しながら様子をスタンドから見つめていると・・・・・・
何と、足早に海人くんに駆け寄る、オレンジユニの選手の姿。
枝村氏の優しさ、そして海人氏をユース時代からの先輩だと慕っているその姿[d136]
感動して涙を流したサポーターは日本全国、1億万人を軽く超えるであろう・・・・・・
・・・・・・・と、思いきや・・・・・・・
倒れこんでいる海人氏に全く目もくれず・・・・・・
そして、何事も無かったかのようにサササーッと立ち去る枝村氏・・・・・。
著者にとっては、大変衝撃的なワンシーンであった。
せめて、少しでも・・・・・海人氏に「大丈夫?」の一言があるだろうと思っていただけに[d276]
この時の心境を、後日海人氏は語る。
「確かに・・・・・あれは悲しい出来事でした・・・・・。でも、よくある事なんです。
それが、枝村匠馬という男なんです。あえて、声を掛けない。それも、アイツなりの心からの優しさなんです。」
衝撃的某大事件のショックを引きずりながらも、必死にエスパゴールを死守する海人氏。
だが、衝撃的某大事件で、長年後輩として可愛がってきた枝村氏の本心が明確になり・・・・・海人氏の傷ついた心中、お察し申し上げる[d232]
落ち込まないでね、海人くん[d136]
あなたには、カワイイアッキーやキジくんがいるじゃない[d136]
うつむかないでね[d230]下、向かないでね[d136]ドンマイよ!!
それでも、おれ・・・・・エダが気になるんだよ!!
さて、イケメンエリート社員からJリーガーへと華麗な転身を遂げた高木俊幸氏。
試合中、黙々とアップを続けるその姿に、著者は釘付けであった・・・・・
ただ、走るのみ!!
(〃▽〃)キャー♪
お決まりポーズも欠かさない[d227]
この、切なげな表情も、たまらないのである(笑)
何をしても、目をつぶっても、絵になるのである・・・・・[d231]
眞田貴永くんまでも、俊幸氏に釘付け・・・・・[d231][d231][d231](笑)
純なサッカー少年までも虜にする、俊幸氏[d145][d145][d145]
いつかこの2人が、エスパルスで一緒にプレーする日が来るのだろうか[d136][d136][d136]
大いに期待する、著者なのである[d145][d145][d145]
前半終了!!
海人氏の精神的ショックはいかばかりか・・・・・推察する・・・・・
ドンマイよ[d136]海人くん[d136]
今度、同じ痛みを背負っているであろうタケちゃんと、語り合うか(笑)
おぉ~っと、ピッチ上には・・・・・[d136][d136][d136]
早くもチームに溶け込んでるぞ!!
岡根さん[d88]
笑顔がかわいい、けんぺーくん[d145]
アトムくん[d145]
竹内君[d145]
締めはやっぱり[d136]トッシー[d136]
オレンジスパイクがステキ[d150]後半、絶対に出てね[d136]
おっ、出てきた選手達。
けんぺーくんとガッチリ握手する海人くん[d136]
衝撃的某大事件があっても・・・・・自然と近くにいるのね。そういう関係なのね[d230]
さっきはゴメン、と寿人選手。
大丈夫っす、と海人くん。
広島の円陣。何となく撮ってみた。
エスパの円陣[d6][d150]
絶対に勝とうぜ!!
守ってね、平岡君[d230]
西川周作氏。
そして・・・・・
まぁまぁ、ボスナーさん、抑えて抑えて[d230]
余裕たっぷりな、俊幸氏[d136]
ひ、平岡君っ!!大丈夫!?
海人くんも、心配そう・・・・・
平岡君は結局肩の脱臼で・・・・・全治3週間[d232]お大事にね・・・・・
アトムくんも、J1リーグ戦初出場!!おめでとう[d136]
なぬっ!?フリーキック!?
広島に先制を許し・・・・・
後はもう、攻めるのみ!!
コーナーキック、トッシーが蹴るのね[d136]頑張って[d136]
どうだっ!!!
まだまだ攻めるよ、エスパ!!
イワシ、決めて!!!
0-1で、惜しくも負け[d232]残念!!
勝ちたい気持ちは、痛いほどに伝わった。
後は、選手間の連携をもっと深める事と、決定力をもっと高める事!!
そうすれば、自ずと勝ちは見えてくる!!
お疲れさま。
西川君と握手する時、ちょこっと笑みをこぼす海人くん[d150]
ちょこっと、お話しでもしたのかな[d230]
次は、勝とう!!
大丈夫。私達は、わかってるよ[d230]
ん?どうしたの、イワシ???
心無い人の、ヤジがあったようです・・・・・
必死にとめるコーチと海人くん。
そして、何気に盾になってくれている、けんぺーくん。(*^ー゚)b グッジョブ!!
イワシは、ボランチ、よくやってたよ。
すごく、よくやってたと思う。
どうして!?どうして一生懸命プレーしている選手を、罵倒するのかな・・・・・
じゃあ、ヤジっているアンタが実際にピッチでプレーしてみなよ!!!!!
イワシ、わかってるからね。大丈夫だからね。
お疲れさま[d145]
イワシ、まだおさまらないか・・・・・海人くんがとめようとしてくれてます。
応援団からの、イワシコール[d150][d150][d150]
それが、みんなの気持ちだよ、イワシ[d145]
エダりん、お疲れ!!
海人くんとも仲良くしてね[d136]そして、タケちゃんとも[d136]
トッシー、ナイスファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
次も期待してるからね[d136]
大前元紀氏と、試合後に語らう山本海人氏。
「ゲンキ・・・・・点とってよ・・・・・」
「海人さん・・・・・点とられないでよ・・・・・」
[d150]最後に[d150]
[d136]前日の夜にシート貼りをしてくれた、琴萌ちゃん[d136]
[d136]いつも観戦を一緒にしてくれる、エミィちゃん[d136]
[d136]海人くんの〇〇をくださった、ぱるぱるさん[d136]
[d136]いつも楽しい話で盛り上がってくれる、ゆちこさん[d136]
[d136]初めまして[d227]の、とっても可愛いAMIちゃん[d136]
[d136]いつも会うとステキな笑顔を見せてくれる、みーちゃん[d136]
[d136]けんぺーくんのリストバンドをくださった、みーちゃんのお友達[d136]
[d136]試合後、わざわざ私の席まで来てくださった、S様とK君[d136]
- favorite13 chat15 visibility1400
-
navigate_before 前の記事
5月3日(火)Jリーグ・サンフレッチェ広島戦inアウスタ♪~キックオフまで~
2011年5月7日 -
次の記事 navigate_next
5月18日(水)三保日記♪PartⅠ
2011年5月21日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件