優秀主審賞の選び方を考えてみた。。。

  • ____
    2009年12月08日 17:11 visibility36


MVPは小笠原


 


まぁ攻守の中心ですし、本命と言えば本命でしたね。


 


ども。TAKESHIです。


 



まず昨日行われたアウォーズ


 


各賞を受賞されたチームのサポのみなさん。


 


おめでとうございます。


 


しかし選手だけじゃなく裏方さんもやりがいがある『ベストピッチ賞』は素晴らしいですよね。


 


こないだお邪魔した日本平も受賞。


 


たしかにあれだけの雨がふったのに上から見る限りでは目立った水溜りも、芝がおもいっきり剥げる


てる所も無く綺麗でしたね。


 


納得


 


そして…


 


優秀主審賞が『〜して』の西村氏


 



 


ふぅ〜ん


 


って感じ


 


 


まぁそれは去年の話だからって事なんですかね?


 


つーか優秀主審賞って誰が選んでるんでしょ。。。



そこでおいらは考えてみました。


 


優秀主審賞は監督や選手達の投票で選ぶってのはどうでしょう?


 


ルールはこんな感じ。


 


 



・一定試合数を指揮した監督と年間出場時間数が一定以上ある選手全員が投票権を得る。


 


・そこにベスト3&ワースト3を書き込む。


 


・ベストはプラスポイント、ワーストはマイナスポイントで集計


 


・その中で一位の人が優秀主審賞を受賞。


 


・更に上位数名がその次の年のSRとしての資格を保持出来る。


 


・更に更に各順位で順位で一試合当たりの試合手当てに差をつける。


 


どうでしょう?


 


こうなればサポも選手が選んだんなら間違いない。


 


って思うんじゃないですかね?


 


何より主審のみなさんもこの制度にすれば技術・体力の向上により一層励むのではないでしょうか?


 


さらにもっと言えばこの制度で資格をやっていけば『定年制』何て制度は不要。


 


いくら歳をとっても良い審判であれば笛を吹き続ける事が出来る。


 


過去の栄光とかじゃなく『今』の技量が試されるんですから。


 



この案。


 


面白いと思うんだけどなぁ


 


どうです?サッカー協会のお偉いさん方?


 


一度やってみる価値あるかもよ。


 


では〜













































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。