日曜日は、その2

  • なべ#36
    2011年07月12日 03:53 visibility62

自軍のミスとは。


前半戦はピンチに相手側のサイン・プレーに助けられゲッツーでしのいだ。
2回ともラン・エンド・ヒット。

中盤、ノーアウト満塁のピンチをしのぎ流れが、こっちか!
と思うも相手投手がピシッと球威、制球が増し三者三振と押さえられ自軍投手が制球に苦しみ四球でランナーため、前進守備バックホームの送球がそれ同点。
打者走者が進塁しようとして捕手が二塁送球時に、もう一人ランナー帰り逆転。

ランナー3塁で、ラン・エンド・ヒット?
叩きつけた打球で三塁守とっても間に合わず加点。


最終回に一点返すも2対3で負け。


負けたけど、接戦での集中力は参考になった。

1-0で勝っていたし、相手投手が良かったので前進守備体系だったが、同点でもOKで良かったのではないか?


振り返ってみると色々な面で良い練習試合だったと思う。


灼熱の試合の後はボーナス試合で移動。多磨から横浜は横須賀まで!


ベイスターズ二軍の拠点、横須賀スタジアムです!


知人のチームの助っ人。
ここは年に数回やります。
今年これで3回目かな?
横須賀市は今年ナイター自粛なのが残念。


いや~河川敷とは、比べてはいけない快適なグランドでトワイライトゲーム楽しんで来ました!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。