
蹴球記2010(UMU)
-
-
To-Shi
2010年06月10日 20:48 visibility218
ワールドカップで南アフリカの情熱を体験・共有しよう!
南アフリカの国旗カラーである「イエロー」のバンダナを身にまとい「団結の中の多様性」を祝福し世界をひとつに!
すでに知っている人もいると思いますが、闘莉王が昨日の練習でも見につけていたバンダナですが、売り上げの全ての収益がネルソン・マンデラ基金へ寄付されることになっています。
みなさんも身に着けてワールドカップの応援しようではありませんか?私はすでに見につけてます。
【特徴】
「UMU」とは、「UNITE MZANSI UNITE」 (=団結せよ、Mzansi)の頭文字。
”MZANSI”は南アフリカにおける11種類の公用語のひとつであるコーサ語で「南アフリカ」を意味します。
・頭に巻いたり、首に巻いたり、腕に巻いたりと様々な着用方法をお楽しみいただけます。
・全ての収益はネルソン・マンデラ基金「46664」へ寄付されます。
【素材】
ポリエステル100%
【生産国】
チュニジア
【About 46664(フォー・ダブルシックス・シックス・フォー)】
ネルソン・マンデラ財団によって設立.。
名称はマンデラ氏のロベン島に収容されていた際の監獄番号に由来。
全ての人々にとってより良い世界を実現するため、数々のチャリティーを実施している。
- favorite4 visibility218
-
navigate_before 前の記事
蹴球記2010(カターレ富山vs東京ヴェルディ)J2第17節①
2010年6月12日 -
次の記事 navigate_next
蹴球記2010(富山から、なでしこU13)
2010年6月24日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件