義父のこと


10月の終わりに、庭木の剪定をしていた義父。


「ちょっと気分が悪いから」と言って、


近くの総合病院に乗せて行ったのが最後でした。


 





 


多臓器不全・・・原因がはっきりしないまま、


解剖させて欲しいとも言われましたが、


身内である義母・義姉・主人は断わりました。


 



 


生きていたら今年82歳。


主人の父親なので、あまり多くは知りませんが、


12人もの兄弟姉妹の中から、


養子に出された義父でした。


 


養母とその親のめんどうを見て、


さらに、従兄弟のめんどうも見て、


 


4人の内孫(「はは」の子どもたち)を


とてもかわいがってくれました。


 


出好きの長男の嫁(「はは」のこと)の留守中は、


子どもの世話もしてくださいました。


 






おばあちゃんごめんね・・・でも、ホントなの・・・。


 


義母を連れて、あちこち旅行三昧で


豊かな老後を送っていた矢先でした。


まだまだ、義母をいろいろなところに


連れて行きたかったに違いありません。


仲良く金婚式を迎えた両親を、


目標にしてきました。


 


義母がまともなうちは


毎月6日の命日にはお寺様に来ていただいていましたが、


義母がグループホームに入所したので、


お坊さんのお世話ができなくなり、


年に2回のお勤めに変更していただきました。


8月の命日と祥月命日の11月6日にお経をよみます。


 


それが今日でした。


 





 


明日、義母のところへ行って来ようと思います。


「お盆が来るから、お寺様に来ていただいたよ」


と、報告してきます。


 




 


 

sell日常

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。