
ぁあー野球ってホンマにええわ〜 その2
-
-
ばほやん
2010年04月26日 02:20 visibility50
4/24朝9時半チャリンコで二子玉へ向けて出陣!道中コンビ二に立寄、缶コとスポドリ購入!現地には10時前に到着早すぎた!案の定誰もいません・・けどアップを時間をかけてやれる!と言う事で一人黙々とアップ開始!気づけば20分くらい経過、人がちらほら着替えている人も、私のチームは・・・赤いユニフォーム!はっとおぉーー!一塁側早速挨拶へ監督共々と初対面、緊張しました。色々今日の流れやら、チームの状況やらの説明を受けてふむふむ、このチームいいチームだ!と思っているとチームのOさんからキャッチボールしますかと、お声がけを頂き、待ちに待ったボールを用いての練習!記念すべき第1球暴投Oさん本当にすみません、すこしずつ距離を開けて行き肩を確認しながらやって行く、内容は暴投連発!最後の方に私からのお願いで距離を取ってもらい遠投をやってみた、肩も抜ける感じも無く投げれるがいかんせんコントロールがさっぱり・・がしかし肩も快調!あの20分黙々アップがここで生きた。(Oさんキャッチボールありがとうございました。)
チームのメンバーも集まり、スタメン発表!私は10番DH さぁやるぞーー^^
一回表ビーンズ相手の制球の乱れを突いて四球を選びまくり4点先制!!しかも私にも回ってくる場面は2アウト満塁、ぇ大チャンスじゃないですか!もう体はカチコチで緊張!緊張!でもぁーたまらんこの緊張感!!審判に挨拶をし打席へ!頭の中は1球様子見2球目強振と思いさぁ1球目真ん中外よりちょい高めストレート 絶好級!!がしかし体は反応せず見逃し!2球目内角のカーブ体反応せず!ストライク!3球目内角カーブ見逃しボール追い込まれの4球目外ストレート気分はボール判定ストライク!ぇっと思ったが事前に審判から外は広く取るよと言われていたので納得!あまりの緊張で忘れていた(積極性の大事さを身をもって体験)。悔いの残る打席でした。二打席目またもや満塁かな?チャンスで回ってくる二球目外のカーブを振り遅れでファーストファールフライ、ここで初めてミートポイントが後ろすぎる事に気づく。3打席目2球目かな内角変化球に手を出しサードゴロ、当たったのがほぼグリップ!!笑い!まさしく手打ちの原型!スイングが大回りしている証拠!やーいヘタクソ!!打気が先攻して引き手が直ぐに伸びて外回りのスイング こりゃあかん!!野球は難しいなぁ!!4打席目また満塁で回ってくる3球目外ストレートきたぁー強振手応えそこそこがしかしセンターフライ!!気分は左中間でしたが残念まだミートポイントが前な感じ;;本日4−0とほほ 監督すいませんでした!!
こりゃバッセンでミートポインの調整が必要だと痛感いたしました。
そんなこんなで、初練、初試合無事終了チームは勝利!!これが一番です!
でも、本当に良いチームに巡り合えて良かったです。これからもよろしくお願いします。
野球最高!!!あしったーー
- favorite3 visibility50
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る