こ、これは!

  • ぎゅう
    2010年05月08日 19:45 visibility114

私は密かに、でもないけれどコレクター
あまりたいしたものは集めていませんが、たいしたものでないものをついつい集めてしまうコレクターです
古くは切手収集に始まり、釣りに使うルアーもたくさん集めたり、のはらははさんみたいに「すっげー」ほどは持ってないけど、ご当地キティ根付けも一昔前に結構集めました
変なところでは、ただの社会人で使うところもないのにベルマーク集めたりしてました(^^;)

というところで、私、ピンズも集める趣味がございました
というか、今も細々と続いておりますが
ピンズ=ピンバッチは、日本では長野オリンピックの頃にがん!とコレクターが増えましたが、結構昔からコレクターは多い分野ですね>ピンズ
中でもジャンル的にはディズニー関連、オリンピック関連、そしてサッカー関連のコレクターが多いです

サッカー関連ではワールドカップを中心に集めてる人が多く、日本でも2002年の時にはたくさんのピンズが出てましたから、持ってる方も多いのでは?
私は、コレクションに普通はあまりお金かけないので、おまけものとかもらい物中心ですが、ピンズと聞くと今でも血が騒ぎます
さて、写真のものは私が集めてたピンズの中のサッカー関係の一部、
中央のボール方のは、朝日新聞のピンズケースです
他にヨーロッパのチームのとか色々あったけど、すぐに見つからなかった(^^;)

ということで、何が言いたいかというと、FC岐阜ガチャガチャ第1弾として12種のピンズが発売になるってニュースのこと!
う゛~っ!コレクターの血が騒ぐ・・・
1回200円かぁ
家中の100円玉集めて並んでしまいそう(^^;)

まぁ、今はそこまでしないでしょうが、いくつかは買ってみたいですね
たぶん、コンプリート目指して交換会とかも始まるんでしょうねぇ(^^)

とっても楽しみです!!



そうそう、ご当地キティは昔、ピンズでもありました
最近は滅多に見かけませんが、一時期結構あったんですよね
ということで、そんなのもみつけただけ並べてみました
この中の多くは、友人の子供のキティラーのために余分を買っていたので、量的には倍くらいあります
あ、鵜飼キティがある・・・
(下から2列目の左から2番目)
サッカー関係じゃないけど、これをグリーンの帽子につけてスタジアムに行こうカナ(^^)
もし、もしも、FC岐阜の試合会場で鵜飼キティピンズを緑の帽子につけているおっさんを見かけたら、それは私である確率、高いかも!



































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。