
シンクロ打法
-
-
taka
2008年10月15日 11:27 visibility250
最近、しょっちゅう会社の帰りに図書館に寄って本を借りてます。「本」といっても難しい本ではなくて、マンガばっかりです。先日も会社帰りに図書館に寄って、いつもの通りにマンガコーナーに行ってみると、読みたい本が全部借りられてます。仕方ないので、なんか別の本でもとふらっと野球書籍コーナーに言ってみると、「脅威のシンクロ打法」と言う本が目に止まりました。「シンクロ打法?」はじめて聞く言葉だったので、借りて読んでみることにしました。
家族が寝た後にじっくりと眺めてみます。といっても活字が苦手なので、所々端折って読んでます。要はピッチャーの動作とバッティング動作のシンクロのことなんですね。ふと自分のバッティングフォームを思い浮かべると、構えてからミートまでの起点となる動作が思い浮かばない・・・。
さっそく、バッティングセンターに行って試してみると、ボールをじっくり見れることに気がつきました。今まではきっと相当慌ただしく打ってたんですね。それに気が付いただけでも収穫でした。ただし、この練習はバーチャル式のバッティングセンターじゃないと練習できませんね。これからオフシーズンになるので、じっくりと練習してみます。
家族が寝た後にじっくりと眺めてみます。といっても活字が苦手なので、所々端折って読んでます。要はピッチャーの動作とバッティング動作のシンクロのことなんですね。ふと自分のバッティングフォームを思い浮かべると、構えてからミートまでの起点となる動作が思い浮かばない・・・。
さっそく、バッティングセンターに行って試してみると、ボールをじっくり見れることに気がつきました。今まではきっと相当慌ただしく打ってたんですね。それに気が付いただけでも収穫でした。ただし、この練習はバーチャル式のバッティングセンターじゃないと練習できませんね。これからオフシーズンになるので、じっくりと練習してみます。
- favorite13 visibility250
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件