
森岡隆三引退
-
-
サカキ
2008年12月11日 22:13 visibility119
俺にとっても清水にとっても忘れられない選手がまた1人引退をした・・・
引退の最後の試合が清水って言うのもまた運命を感じる。
隆三とは彼が清水にレンタルできた95年からの付き合いだった。
当時はスタメンで試合には出ていたがミスを少しでもすれば鹿島に帰れだの清水出身じゃないから下手なんだよとか罵声ばっかり浴びさせられていた。
でも俺はユース代表の時に見ていたから能力があると信じて応援してました。
移籍の際には署名を集めたりもしてました。
そしてその後は才能を開花させみんなも知っているような活躍で清水の歴史上でも外せない選手へと成長してくれました。
俺の持論だけど好きな選手にはサッカー人生に悔いがないように引退してもらいたいというのがあります。
隆三は最後の挨拶で「15年間最高に楽しかったです。ありがとうございました。」と言いました。この時には俺も涙が出てきました。
このセリフを言って引退出来る選手は少ないだろうし言えた隆三はサッカー選手として本当に幸せだったんだろうなとも思いました。
京都サポには悪いけど挨拶で清水愛がすごく感じたし感謝もすごく伝わってきました。
そして場内1周。
真っ先に清水サポの所にきました。
俺個人も2年ぶりの再開がこんな形になるとは思いませんでした・・・
渡したジャンボパルちゃんを見てありがとうとにっこり(笑)
その後に俺は友人のトラメガを隆三に渡しました。
そうしたら挨拶をしてやっぱ隆三といったらこれが代名詞とでしょうっていうあれを頼みました。
1.2.3.ダ〜〜〜です(笑)
皆さんがやれて良かったと言っていたのは俺がやらしたんですよ(笑)
そして最後のハグをしながら「今までお疲れさん。いろいろありがとう。また清水で共に闘う日を楽しみにしてるよ!!」と伝えました。
ちゃっかり最後に何か頂戴と頼んだらしていた手袋をくれました(笑)
後からスカパー!を見たらかなりテレビに映ってましたね!!!!
最後に隆三本当に15年間お疲れ様でした。
代表にエスパでと本当に幸せでそして満足なサッカー人生を歩めて良かったと思います。
時には衝突したこともあったけど今はいい思い出です。
俺にとっても隆三と闘えた11年半は誇りだし忘れられない日々だった。
選手として俺達と達成出来なかった日本一はいつか監督になって清水に戻ってきたら実現させようぜ!!!
第2のサッカー人生も成功させろよ!!!
いつでも俺達は応援してます。
- favorite8 visibility119
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件