高橋由伸外野手のFA権獲得に思う

巨人の高橋由伸外野手もFA権を獲得した。
そして早くも「育ててくれたチームに残留する考え」を示したそうだ。
権利を行使するかどうかについては問題としていないそうだ。
私の考えでは、フリーエージェントいわゆるFAは、選手が勝ち取った権利であって、他球団へ移籍をしようが、メジャーに行こうが残留しようが本人の自由だというのが持論である。
ただ、なんとなく思うのは、彼の場合に限っての考えだが、FA権をうまく利用して他球団のスター選手、主力選手を集めているチームに反発し、他チームに移籍し新たな活躍の場を探すという行動をしてほしいという気持ちが少なからずある。
かつて駒田という選手がFAでチームを飛び出した。
FAを取得した駒田選手に何もアクションを示さなかったチームに反発したとの話もきいたことがあるが・・・
移籍後の彼の新天地での活躍は目覚しいものがあったと思う。
移籍先のチームも優勝するなど、ファンもチームも高まりを見せた。
FA権を取得した選手が特定チームに集まる傾向がある現在、高橋選手には、うまく自分の考えでFA権を活用し、もっともっとプロ野球全体の活性化をはかり、貢献してほしい気がした。


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。