選抜出場おめでとう、横浜高校&慶応高校
-
そらまめ
2008年01月25日 22:29 visibility53
第80回を記念する、選抜高校野球大会の出場校が決まった。
我が神奈川からは、横浜高校、慶応高校の2校が出場。
まずは、出場を決めた両校、おめでとう(^_^)v。
関東大会の決勝を争った神奈川の両校の奮闘に期待したい。
清々しい、感動のプレーを楽しみしている。
関東大会優勝の横浜高校は、攻守に完成度が高く甲子園でも優勝を狙えると期待されている。
準優勝の慶応も、左右の両看板の投手が素晴らしいと言われている。左腕の田村くん、右腕の只野くんの力投に期待したい。
あわよくば、選抜の決勝もこの2校で争うなんて事になったら・・・・
多分、決勝戦を観戦しに、甲子園に行ってしまいそうだな。
参考までに、全出場高校リスト
▽北海道
駒大岩見沢
▽東北
東北(宮城)聖光学院(福島)
▽関東
横浜、慶応(以上神奈川)聖望学園(埼玉)水戸商(茨城)千葉経大付(千葉)宇都宮南(栃木)
▽東京
関東一
▽東海
常葉菊川(静岡)中京大中京(愛知)宇治山田商(三重)
▽北信越
長野日大、丸子修学館(以上長野)敦賀気比(福井)
▽近畿
東洋大姫路(兵庫)履正社(大阪)平安(京都)智弁和歌山(和歌山)天理(奈良)北大津(滋賀)
▽中国
下関商(山口)八頭(鳥取)興譲館(岡山)
▽四国
明徳義塾(高知)小松島(徳島)今治西(愛媛)
▽九州
明豊(大分)沖縄尚学(沖縄)鹿児島工(鹿児島)城北(熊本)
▽「21世紀枠」
安房(関東・千葉)成章(東海・愛知)華陵(中国・山口)
▽「希望枠」
一関学院(東北・岩手)
- favorite21 visibility53
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件