先ず 会場に到着した時

今日は 小母さん4人で 一日ミーハー [d136]


 


11時10分に京都駅で落ち合い 会場へと向かいました


新都ホテルの前を通り 信号待ちをしていた時の写真


 


イオンが開店した時の賑わいの 何分の一かしら


人の関心って 移り気ですね


 


でも それなりに結構な人出でした


 


ああっ! 署名活動をしています!



 


信号が青になって


 



「誰?」


「誰やろ?」


 


近づいていったら


「あらっ?!平井君だ!」


 


天神川のNさんが叫びました


 


ホントだっ!


 


署名は既に済ませているので そのことを告げて


 


「私 ラボーラでラボ友になって頂いている『たけさん』です!」


なんて叫んじゃって [d223]


 


平井君からは 「お返事は書けなくて、、、」と お返事いただいて [d227]



写真を撮らせてもらっていたら 関係者の人が「一緒に撮りましょう」と言って下さって


こんな事になりました [d229]


 


          


城陽のMさんは こういう時 参加しません [d231]


みんな 私のマフラーを巻いていますよ [d136]


私は 小ぶりの紫色のマフラーが無いので、、、、、作らなくちゃあね [d223]


二人はちゃんとサンガカラーです


 


若い二人の名前を聞けませんでしたが


向かって左の 安藤君によく似た子は 


イヤーブックによると


ユースの 杉本大地君 の様です 身長186cm


GKなんですね


 


向かって右の子なんですが、、、、


如何にも優等生タイプの子に見えますね、、、、え~っと


イヤーブックの写真が小さくて、、、、


恐らく 國領一平君でしょう  身長177cm


杉本君との身長差から推察して 彼の様な気がする [d230]


 



サポ連の方々が大勢参加しておられました


知った顔の方も多かったですね


 


 


我々は 1時からの「サンガの選手登場」までに腹ごしらえをすることにし


 


その後 楓館に移動して サンガグッズのお店を見ることにしました


 


若い子が二人と もう一人、、、


 


ああっ あの人だ!


サンガタウンのショップに居て スカパーの番組の「クラブ応援コーナー」に良く出ている人


 


「ああ こんにちわ!」って挨拶したら 彼も私の事を覚えてくれていたようです


 


「お二人の写真を撮ってもいいですか?」って言ったら


「撮りましょう」って言って貰っちゃった


 



向かって左の子が「高橋祐治君」 185cm


右の子が「三根和起君」 何と 190cm


 


二人とも ユースの3年生ですね


 


こんな時から 選手をずっと見守っていたら 


ファンの気持ちも どんなに力が入ることでしょう


 


余談ですが この時 一緒に居たサンガの方に言いましたよ


 


「私ね 『辻本君命! 田原君命!』だったんですよ!彼らが辞めさせられた時 ショックでね もうサンガの応援を止めようかと思ったくらいです」


 


その時の彼の顔、、、、 [d223] [d232] [d234]  こんなでした


 


それから


「今年のユニホームですけど この間 サンガタウンで鳥取との試合を見た時 正面に背番号が付いていないので ちょっと、、、でした 何とかして欲しいわぁ」


 


とも言っちゃった [d230]


 


そうしましたら 一応「そうなんですよね」って感じの反応があり


その後


「でも 試合の時は 左胸辺りに 背番号が付きます」


 


そう説明しておられました


 


こういう 感じの良い窓口の方は 会社も大切にしないとね


 


二人の若者に言っちゃった


 


「おばさんのファンは大事にしとくと良いよ とことん応援するからね」


 


彼らは きっと内心 ( [d223] [d231] [d232] [d234] [d225] [d276] )だった事でしょうよ


 


この後 買い物をして 1時からの「選手登場」に続きます


 


 


 















































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。