
インドネシアの家族
-
-
大友慧2010年06月12日 01:55 visibility399
今日は、インドネシア人の友達、ギランの家に遊びに行ったよ
彼の家族は、お父さんの仕事の関係で、長く日本に住んでたらしく家族ほとんどみんなが日本語喋るよ。
しかも住んでた所は、愛知の小牧。
小牧は、いつも行く五体治療院の所で、しょっちゅう行ってた所だからかなりの偶然。
日本では、ドラゴンズやグランパスの試合をよく観に行ってたんだって。
ギランは、今僕のいるチーム、ペルシブのサポーターで、僕が解らなかったチームの事情を色々教えてくれてるよ。
知り合ったきっかけは、試合の時に手紙もらって読んだら日本語(漢字)で、普通に書いてあり電話番号が書いてあったから電話して、友達になったよ。
しっかり日本語出来るし信用出来ると思ったから電話したよ。
インドネシアでは、中途半端に日本語喋ってきて寄って来る人がいるけど基本怪しいから全部あしらってたからね。
前に、マンションのメカニックが少し日本語喋れるから番号教えたら自分の部屋の前まで、勝ってに来て電話やメールとラッシュのようにしてきて凄い面倒くさいことになった。
それ以来そいつのメールは、オールシカト。
本当怖い。
今日は、僕のことで、色々手伝ってもらいその後は、夕食をごちになり。日本語での家族のだんらんを楽しんできたよ。
妹さんと1リットルの涙の話をしてたら錦戸 亮君かっこいいと普通の日本の女の子の会話をしてた。
これからは、日本語の会話をしたくなったらギランの家に遊びに行こうと思う。
色々話も聞いてくれてかなり助かってます。
---------------------------------
2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]
- favorite18 chat6 visibility399
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件