【カターレ富山】天皇杯 鹿島戦

(ショックがでかかった岡山戦のことは置いておいて)

 

今日一日は幸せな気分で過ごしました。

通勤前にコンビニでスポーツ報知を買って。

 

鹿島スタジアムへ行きたかったのは当然ですが、

現実的にそれはどだい無理な話・・・

しかしネットラジオと鹿島サポさんの神USTで試合を観戦してました。

(BSで湘南と新潟の試合をカチャカチャ見ながら。

 こんな人多かったんだろうな。)

 

自分は以前海外勤務をしていて、カターレのJ2元年の試合は一試合も

見ることができなかったので、ネットラジオはなつかしい感じがしました。

ずっと某巨大実況掲示板とJ'SGOALとにらめっこしてたんですね~、一年目は。

 

しかも、試合展開が予想を大きく裏切るものとなってました。嬉!

鹿島の実況さんも言ってましたが

「これがほんとうにJ2の17位のチームでしょうか???」と。

あと、やたら舩津選手をほめてましたね。

「前半、鹿島を苦しませた舩津が後半がさがって助かった」とか。

鹿島オリヴェイラ監督の

「運動量というところだけなら、オリンピックに連れて行ったらマラソンでトップに入るくらいの運動量があったと思います。それくらい、彼らが戦いたい、あるいは最後まで自分たちが勝ち抜きたいという気持ちの表れだったと思います。」というコメントもおもしろうれしかったです。

しっかし、福ちゃんがもってるな~。

さすが、カターレの通算100点目!こりゃ来季も残るしかないぞ!笑。

 

鹿島を苦しませた我がカターレでしたが、

この3回戦ではJ2勢がふんばったようです!

ガンバに勝った水戸さんよくやった!

あと愛媛さんに千葉さんにFC東京さん(はほとんどJ1?)、

湘南や京都さんも結果を残しました。

(山雅さんのジャイキリぶりにも脱帽ですわ)

 

日程的にJ2のほうが断然不利だったはずが、結果的にはJ1勢を

かなり凌いだのではないでしょうか。

 

嗚呼、12月の中旬にも試合があるのはうらやましい。

勝ったら大木京都との師弟対決だったのに・・・

という思いもありますが、残りリーグ戦もしっかりとサポートです!

(愛媛さんもメキメキ調子あげてますし)

 

 

最後に草津の橋田はっしょん選手の解雇が本日発表になりました。

(あと戸田さんとかも)

こういう季節も近づいているんだなぁ・・・

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。