仁志の後方に小フライがあがりました。ところが、ライトの下窪の存在が気になって、フライを落としてしまいました。実は横浜に移ってからこんなことが何度かありました。確かライトの守備に慣れていない古木や内川の時に。巨人時代は高橋由伸がライトに入っていたので、こういったこともほとんどありませんでした。内外野の連携は簡単なものではありません。ある意味、バッテリー間の意思の疎通よりも難しい面があるかもしれませんね。
通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。
「BRYAN改め」 横浜の野球バカ 常に選手の立場でものを考えたい いろいろな方と交流していきたいと考えています。それで少しでも僕の考えが、ちょっとしたきっかけになっていただければと思ってます。
chat コメント 件