初観戦やのに…。セラフィニ炎上。

  • Holy
    2007年03月08日 19:27 visibility54


試合結果

YB  3 1 0 0 0 0 0 0 2    6
Bs  1 0 0 0 0 2 0 0 0    3



バファローズの先発投手はセラフィニ。
初回の立ち上がりは最悪。

先頭打者の仁志をヒットで出す → 盗塁失敗でワンアウト
2番種田はフォアボール → 牽制死でツーアウト
3番金城にフォアボール
4番村田は右前ヒットで1・3塁
5番吉村が右前タイムリーで1点&1・3塁
6番下窪にフォアボールで満塁
7番小池に2点タイムリー
8番鶴岡がライトフライでようやくチェンジ。



…まともにアウトとらんかい。
横浜のマズイ走塁がなければあと3点くらい入ってたんちゃうか?
こんなにシンドイ1回の表はなかなかないで…。

(ただ、ヒットで3塁に進塁されてるのは、ライト・アレンの緩慢守備のせいだと思われます。
なぜ村松がライトじゃないのか不思議。
村松なら進塁は許してないと思います。)


その後、2回に種田に被弾。
セラフィニ、去年からそうですが、今年もダメっぽい…。(批判失礼)




9回は巨人から移籍の(谷とトレードの)鴨志田が登板。
これまた打たれ込み2失点。
まぁこの選手に関してはこれからなので、ガマンガマン…。


(スタンドから『辞めろ辞めろ巨人にまともな選手おらん!!』という厳しすぎるヤジが飛んでました…苦笑
もはやヤジじゃなくて、ただの悪口…失笑)





悪いことばかり書いても仕方ないので、良いことも。

期待の若手岸田が、素晴らしい投球。開幕1軍も近いかも。
加藤大輔はさすがの投球。貫禄の投球と言うべきか。
歌藤達夫も中継ぎ左腕として活躍しそうです。

この3人はパーフェクトでした。






























































打撃に目を傾けると、相変わらず由田(大注目中)が絶好調です。

凄すぎます。今日も途中出場ながらツーランホームランを放ちました。これで開幕1軍じゃなかったら…あまりにかわいそうです。
数少ないチャンスをものにし続ける勝負強さも『買い』です。
外野手争いは熾烈ですが、勝ち残って欲しいものです。


村松選手が三塁打を放ちました。
俊足っぷりはおとろえてなさそうな感じです。
今年は盗塁数も増やしてほしいですね。
(ただ1死満塁のチャンスでショートゴロ併殺という最悪の結果に。去年同様、チャンスに弱い感があります。
チャンスで強い村松有人を見せて下さい。お願い♪)



最終結論。

オープン戦やから負けたってええわぃ!!(負け惜しみ)


ま、実際いろいろ得るものがありましたしね。(やっぱり負け惜しみ)






















村松・相川・岡田のスリーショット


…画像悪すぎ。




柔軟体操中。


いまいちわかりにくい…。








北川&岡田のツーショット。


ただし背中…。




岡田君、こっち向いて〜。



…写真とるのヘタすぎですね…。

























chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。