![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
●全12回連載企画 個人応援歌徹底解剖● 第9回 西武ライオンズ編
-
-
Holy
2007年12月15日 22:35 visibility783
今回は今シーズンまさかの26年ぶりBクラスとなってしまった西武ライオンズ編です。
やっと終わりが見えてきましたね〜。
第1回 北海道日本ハムファイターズ編
第2回 讀賣ジャイアンツ編
第3回 中日ドラゴンズ編
第4回 千葉ロッテマリーンズ編
第5回 福岡ソフトバンクホークス編
第6回 阪神タイガース編
第7回 横浜ベイスターズ編
第8回 東北楽天ゴールデンイーグルス編
西武で応援歌が設定されているのは30人。
まさかこんなに多いと思ってませんでした(汗)
12球団最多です。
ソフトバンクが最多だと思ってました(29人)が、西武だったようです。。。
2 柴田博之
3 中島裕之
4 高木浩之
5 和田一浩
6 後藤武俊
7 片岡易之
8 平尾博嗣
9 赤田将吾
10 佐藤友亮
22 野田浩輔
27 細川亨
32 石井義人
33 江藤智
37 (炭谷)銀次郎
39 貝塚政秀
40 リーファー
42 カブレラ
44 高山久
45 水田圭介
46 GG佐藤
49 上本達之
51 大島裕行
52 栗山巧
53 福地寿樹
56 黒瀬春樹
58 松坂健太
60 中村剛也
61 星秀和
65 内田和也
68 田原晃司
…いや多過ぎるでしょ(大汗)
ピックアップも一体誰を選出すればいいものか…。
西武のこのレトロ感は好きです。
いかにも『応援歌』というレトロ感が楽しいですね。
そんな中でピックアップのコーナー!((どないやねん)
7 片岡易之
『片岡片岡 片岡片岡
今突き進め 燃えろ暴れ獅子』
まぁ見てくださいこの歌詞。
なんとまぁ衝撃的な(笑)
名前連呼だけで4小節使うこの勇気を高く評価します(爆)
メロディもリズムの良さも相まって、とても歌いやすいですね。
ついつい口ずさんじゃいます(特に最初の4小節、笑)
ま、名前連呼というので言えば平尾や高山も連呼してますけどね〜。
3 中島裕之
『中島 研ぎ澄まされた
そのセンスで決めろ グランドスラム』
な〜かじまっ!
…失礼しました。
これはなかなか最強クラスの曲ですね〜。
分かりやすさと単調メロディ。
でも『グランドスラム』って…。
満塁限定!?って突っ込まずにはいられませんな(笑)
53 福地寿樹
『燃えろ福地 地の果てまで 駆け抜けてゆけ
君が目指す ゴールに向かい ただ風になれ』
西武の応援歌はホンマ多彩。
少しふざけた系もあれば単調威圧系もありーの。
そしてコレのようにノリよいダンス系?もありーの。
福地の曲はノリノリ。
スタンドのファンが腕を右に左に揺らすので、自然と波打ちます。
観てて気持ちいいですね。
…ただし関西では西武スタンドは客が少ないのであまり波打ってる感じが分からないんですけどね(苦笑)
チャンステーマのコーナー!
チャンステーマ1
チャンステーマ2
チャンステーマ3
チャンステーマ2は楽しそうですね〜。
清原の歌の流用だそうですが、この曲が流れると西武スタンドが左右に揺れます。
ファン達が右に左に移動するみたいなんですね〜。
…でもコレってスタンドが超満員だったら出来ひんのんちゃうん。
って思ったのは僕だけでないハズ。
出来るんかな??僕が見てる西武スタンドはいつもガラガラだからなだけ?
埼玉の西武ファンの方、教えてくださいm(__)m
チャンステーマ1はかなりの威圧感を放ってると思います。
名曲だと思いますよ。
ファンファーレの長さがファンの気迫を上げてるのかな?
と勝手に思っています><b
ただ西武の応援は1巡するまでは個別応援はしないのかな?
なんだかやたら短い曲がいつも流れるんですよね。
その辺調べてもあまり分からないので、ここはあえて西武ファンの方に聞いてみたいと思います。
アレはなんなんですか教えてください。マジでお願いしますm(__)m
…とまぁどこが『どこが徹底解剖やねん!』というツッコミが聞こえて止まないようですが、気にしません。
次回第10回はスクワットで有名な広島東洋カープ編です。
広島は名曲揃いで大好きです。
更新はたぶん来週ですが、お待ちくださいね〜。
- favorite12 chat3 visibility783
-
navigate_before 前の記事
失点5で自責点0…。 1イニング3エラーじゃねぇ。
2008年5月13日 -
次の記事 navigate_next
オリックス球団フロント陣の頭の悪さは異常。 何を考えてるんや。
2007年9月26日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件