オリンピック期間中11連戦を振り返って
-
Holy
2008年08月21日 00:18 visibility37
今日で11連戦を終了しました。
結果は6勝5敗
…最低でも7勝4敗と言っていただけに、残念ですが、なんとか勝ち越しました。
…なんと言っても西武戦初戦の大逆転負けは何度考えても痛い。
あそこで運を逃してしまった感は拭いされません。
でも今日はハムもソフトバンクも負けました。
やはりオリンピックで選手が抜けたのは大きいんでしょう。
だからこそもっと勝っておきたかったのにぃ!!
3位 日本ハムまで1.5ゲーム差
2位 ソフトバンクまで2ゲーム差
ただし5位ロッテとも0.5ゲーム差
もっと言うと6位楽天とは3ゲーム差
本当に大混戦ですね。(西武だけは優勝マジックも出て、余裕モードに入ってますが・・・。)
正直あの西武戦初戦の負け方は完全に運を見放す負け方でした。
これからもこの負けは引きずりそうなので、ここで4連休入るのは有り難いと思います。
この4連休が終われば五輪組は帰ってくるし、五輪組を出していないオリとしては損になるかもしれませんが、このバラバラな状態で試合をやるよりはマシだと思います。
昨日の試合なんかもう見るに堪えなかったし、今日だって命からがら逃げ切った感が拭い去れないわけですし…。
そして4連休後のロッテ戦・ソフトバンク戦・日本ハム戦と正念場が続くわけです。
この7試合を勝ち越せるか、オリックス的には見どころとなるでしょう。
村松復帰の話。
村松選手、復帰おめでとう!!
そしてこれからも頑張ってください!!
…で、なんで代わりに落とされたのが一輝なんだ、っつー話。
おかしいでしょ大石監督…。
こんなに大ブレイクしている一輝を落とす理由が見当たらない。
これは村松<一輝ってことを言ってるわけではなく。
むしろ村松と一輝を単純比較するのなら村松>一輝だと思いますけど。
…そうじゃなくてもっと落とす人材があるだろう、と。
というより村松は外野手なんだから内野ユーティリティの一輝と交換は解せない。
どうしても内野ユーティリティと交換したいなら、阿部ちゃんとやろうと思うし、そもそも外野手なんだから外野手と交換すべきだろう、と。
…つまり冷静に考えて濱中やろ、ってこと。
今一輝を使わないのは勿体ないって、実際。
ショート後藤・セカンド一輝で使い続けるべきやって、絶対。
…今のオリックスの中では最もスーパースターになれる逸材なのは間違いないのに…。
小瀬よりも坂口よりも今は一輝だと思うのは僕だけでないと思うのですが。
コロンカ。
…期待してたんだけど…やっぱりこんなもんなのか…??
大石監督の温情により、まだ2・3試合登板するんだろうけど、そこで来季も契約するか決まりそうですね。
もう一人の散髪屋さんはもう契約解除決定的ですけどね。
小松っちゃん
10勝おめでと〜♪
もはやエースの風格。
ヒーローインタビューで毎回スベるのもエースの風格!!
…段々ファンも慣れてきたのか、笑いが取れてきたのが逆に腹立つくらいの(笑)
もう新人王は手中…かな?
3位まで1.5ゲーム
2位まで2.0ゲーム
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件