サッカー週末終了

  • Papa-T
    2011年04月10日 22:41 visibility44

金曜日、会社帰りに市のサッカー協会主催のコーチングスクール。まさかこれで、実技やるのかなあ、と思いつつ、降りしきる[d3]の中、磯上へ。誰もいない。[d276]グランド真っ暗。[d276]協会事務所へ行っていろいろ確認してもらい、やっと場所変更が分かった。急ぎ勤労会館へ。なんとかぎりぎり間に合った。県協会の方々ご迷惑をかけました。昼までにはHPに場所変更をアップしてあったそうだけど、「雨の日はモバイルサイトで確認」って書いてあったやん![d225]


講義は三浦先生。この手の指導者向け講義はK藤コーチがおとなのスクール在籍中の指導者向けにやってくれて以来。やっぱりバランスのとれた指導をするという点で勉強になる。ただ、うちのチームの子供たちはバランスを崩してまでも基礎に力を入れなければならないレベルなので、、、


 


土曜日は夜六甲にて自主連。


久々の自主連でボール持ってくのを忘れた。[d276]


カドさんファミリー登場。二男はこの間まで小学生でつい3週間ほど前に子供たちが対戦した。小学生チームでやってた時はもっと主張があるプレーをしてたと思ったけど、大人の中で今回はちょっと遠慮気味かな?もっと声出して自己主張しなきゃ初めてのチームではボール来ないよ!


 


で、今日は「多」「四」「北」3チームで試合形式の合同練習。新チームの初めての試合で、来週の全日予選のためにチーム作りをしようとしたら不動のセンターバックが体調不良で休み。[d276]


ま、いないときにどうするか、という練習にはなったけど。。。


他にも体調不良などいていまいちやりたいことはできなかった。


ま、5年が大体把握できたのは良かったけど。


今日の試合は「四」のK藤Jrが試合を組めないか?と言ってきたのでたまたま場所を抑えてあったので組んだ試合。


で、K藤コーチ夫妻もJrのコーチングを見に、視察に登場。お久しぶりです。さすがに有名人なので各コーチも挨拶に。


子供たちが「あれだれ?」て聞くので「Visselの元監督」ってしれっと言うと、「エーッ!緊張する[d227]」って。おいおい、お前には何の関係もないんだけど。とも言わず、緊張せんと、ええとこ見せてよ。そしたらええ事があるかも。と言っておいた。[d230]


K藤コーチ、またよろしく!(あまり体に負担をかけないように!)


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。