
愛情
-
-
サルバトーレ
2014年09月19日 07:39 visibility135
UEFAチャンピオンズリーグで
アーセナルを破ったドルトムント
マンチェスターシティを破ったバイエルン
なんつーか、去年と同じじゃん…(;´Д`A
いつも思うんだけど、対戦カードの相性もあると思う…。
よく鬼門とか言ってますが…
鬼門じゃなくて、スタイルなんですよね。
戦術(フォーメーション)も『じゃんけん』みたいなもので、『パー』には『チョキ』を出せば勝てるんだけど、チームのスタイルが『グー』だから負けてしまう。
そんなのもちろん、選手や監督だって分かってますけども…
最後までそのクオリティをなかなか保てないんだと思う。
同じリーグなら、有る程度は感覚でごまかせるけど
クオリティの高い試合になればなるほど、本当に、一瞬の決断と一瞬のミスで試合が決まってしまう。
もしくは、五分に持って来られてしまう。
そして、そのクオリティの高さを維持するにはスケジューリングも大事なんですよ。
各国のリーグ戦は毎週のようにあるからコンディションを整えるのも大変…
大変だけど…
欧州の王者に誰もがなりたいと夢を見る…
これがチャンピオンズリーグの素晴らしいところです。
You'll never walk alone
共に行こう
栄光のトロフィーを掲げに…
- favorite22 chat6 visibility135
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件