なでしこオールスター

西が丘行って来ました。
雨が後半40分すぎくらいに降ってきましたが、まあなんとかぬれずに済みました。


まずはOB,OG対福島JFAアカデミー戦。


懐かしいメンツがいっぱいいて楽しかったっすw
てか、OBチームけっこうえげつないかったかも(笑)相手中学生くらい?な感じの子なのにね。元レッズの杉山がかなりなブーイング浴びてたような(笑)
フリエ的には高木、信藤、室井、大獄とかいましたね〜。
んで後半はさらに年齢層が高くなりました(笑)ラモスとか水沼、金田、高木、井原、柱谷、吉田とかとか。。後半試合に出なかった田口が悪ノリして、ロスタイムを5分にしたら案の定、足が止まったOBチーム2点取られてました。
まあ結局勝ったのですが、OB混成チームが。
福島JFAアカデミーには田口さんの娘もいたらしいです。なんか出なかった理由が削るからって本気とも冗談ともとれること言ってました(笑)


そいえば試合前にサインボール2個ゲットしたのですが、一人は15番の選手(みたけど誰か分からなかった。。)だったのですが、もう一人は上から取り損なったのを取ったので、誰のか分からない。。


なでしこオールスター。
WESTのユニは横浜FCチックな感じでよかったです(笑)
オールスターって基本的にお祭り的な意味合いが強くなることが多いのであまり好きじゃないですが、なでしこの場合、いつも真剣勝負になるんですよね〜。
今日も開始1分に北本が決めてEASTがパフォーマンスをやったのに、後半点が入ったのにベンチの選手は待ち構えてたのにピッチの選手は拒否してました。本気モードだったのかな?やっぱ。
試合は面白かったですよ。EASTの控えがGK以外岩清水、近賀、大野、安ちゃんと豪華すぎでしたが。。
なんだろ。結局新潟のGKに代わってから不安定な感じで2失点してしまったのがダメだったかな。まあ悪いけど正直レベル差がありすぎたと思う。ファン投票の意義を考えさせられた感じでした。


MVPは澤。まあ引き分けだったら澤に決まってたのかもね。正直澤よか宮間かブラジル人のプレチーにョ(だったかな?)のほうがよかったと思った。


ま、でも楽しかったですよ〜。


オリンピック効果なんだろうね、ゴール裏以外かなりいっぱいになってました。


写真はまた整理して後日アップします。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。