日本代表Awayでドロー・・・

今日はW杯予選Awayでのオーストラリア戦でした
一番難しい試合になるのは想定内。

今まで通りの戦いができればと思ってましたが、


よそ行きのサッカーだけはやって欲しくないと思いましたが、やっぱりawayな戦い方になってしまいました
立ち上がりから相手ペースで今までと違うなというのは見てすぐわかりました。

それでも徐々にペースをつかみつつありましたが、

相手は徹底的に日本の弱点をついてきてロングボールをどんどん入れてくる攻撃。
見ていてヒヤヒヤする形。

早い段階で栗原、今野がイエローをもらってしまったので、嫌な感じでした。

ピッチが悪くて今までのようなスムーズなパス回しができていませんでした。

前半は0-0。

後半はいいスタートを切れていました!

後半23分頃、本田が右サイドドリブルで入っていってパス、栗原が決めて日本が先制!!

相手もレッドガードで退場もあり。

完全に日本有利な展開でしたが・・・

やっぱり何が起こるかわからない・・

CKでのポジション争いで内田がまさかのイエローをもらいPK・・・

これを決められ1-1

さらに栗原が2枚目のイエローで退場・・・

途中本田もカードをもらったり、あげく最後のラストFKは蹴る前に試合終了されてしまいなんとも後味が悪い終わり方
なんか今日の試合はレフェリーに半分潰された感じでした。


まぁ、これもサッカーやけど・・・

選手もある程度レフェリーの癖を見てカードをもらわないようにしないといけなかった。

あとは感じたのがシュートが少なすぎ!

途中何度もミドル狙えるシーンがあったけどパス回し、綺麗に崩して点取ることばっかりじゃなく、もっとシュートを打って欲しかったです。


とりあえずは1-1なんで最低限の結果は出せたので、次は出場停止が多いんで時間はまだあるのできっちり準備して欲しいです。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。