母上のハチャメチャ観戦記!!

先ほどの日記にも触れましたが、母と同居を始めて半年。

 

僕がTVでサッカー観戦していたら、いっしょに見てます。(おもろいのかな〜?)

サッカーのルールなんて全然知らないわけでして、でも見ていて何となくは分かるのか、見てます。

僕がスタジアム観戦に出かけていてもTV放送があれば一人で見てるんですね〜!感心。感心。

 

最近ではサンガ選手の名前もだいぶ覚えてきました。

当初は「ゴール二つあるけど、どっちに入れてもええの?」なんて聞かれたときは吉本風にドテッっと椅子から落ちそうになった。

「なんで今日はサンガ、白いユニホーム着てるの?好きな色着て試合してもええん?」アウェイの説明。

「オフサイドってなんや?」じゃまくさくて説明してません。

 

でも突っ込みは的を得ている!

「相手の方が動きがええな〜」「サンガはどんくさいな〜。」「何でここにサンガの選手がきてへんの?(ゴール前シュートチャンス)」 「(J1のハイライトみながら)全然動きがちがう!」などなど…。

 

こっちもイライラしながら見てるのに、いちいちツッコミが図星で更にイライラ度は増すような…。

 

母の感性で納得できたときサンガは本当に強くなったと言えるような一つの物差しだと思ってます。

 

いつか西京極連れて行ってあげようかな〜!(今日はサンガタウンデビューしたしね。) 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。