浦和営業収入が70億!!


 浦和は19日の株主総会で2006年度の事業報告を承認し、営業収入が前年度比12億7400万円増の70億7800万円となったと発表した。昨季J1を初制覇し、入場料、広告料、グッズの収入がいずれも大幅に増えた。また藤口光紀社長は再任された。

 

浦和の営業収入70億円ってすごすぎ〜!

 

70円置くんとちゃいまっせ!70億円どす!恐るべき浦和!

 

天文学的な数字ですけど…。うちの親戚にも熱烈な浦和サポがいます。浦和駅の上のマンションに住んでると聞いてますけど、駅の上がマンションになってるの浦和駅って?
その人は日本中をレッズと帯同してはるけど、ちゃんと仕事してはるんかな〜?

 

シドニーFCとの試合も半端じゃない数のサポがオーストラリアまで行ってはりましたよね、ほんまにビビりますわ〜!凄いです。

大金持ちのクラブチームになって、チェルシーみたいに金にものを言わせてすごい選手をかき集めてくるみたいな真似だけはしてほしくないな〜。そりゃ海外のスター選手がくればJも活気付くと思うけど、魅力も半減すると思う。

それにしても、あれだけのサポがスタに入ればレッズの選手達の士気も上がるだろうな〜!
うちら京都は西京極スタジアムに、それはそれは大切に閑古鳥をたくさん飼育してるから、おかげさんでいつもガラガラです。 ちくしょ〜う…(T_T)。




 

各クラブチームも浦和に右へ習えで同じ体制が実現できても結果は悲しいかな同じにはならないんでしょうね…?。土地柄や立地条件。なによりもその地域の人の体質と言うか…。

 

京都にはサッカーは馴染まへんのかな〜?それはそうと浦和ってファンクラブの会員って何人くらい、いるんでしょうか?他のクラブチームも含めてリーグ戦の順位も気になる所ですが、ごひいきのクラブチームのファンクラブ数も気になる所です。どの辺にいるんだろう?サンガって? どなたかその辺ご存知の方、ご一報を!!

 

7月に浦和はマンUと交流試合しますね。これもまた楽しみです! 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。