おサイフ携帯でお願いします!

  • OZA
    2008年01月24日 00:43 visibility41


毎週水曜日は週刊少年マガジンの発売日。

毎回会社帰りにローソンで買います。
あと、前も書いたけど、少年ジャンプも(恥)

なんでローソンで買うか?
それは〜帰り道沿いだからですが、
もう一つは、「おサイフ携帯」が使えるからです。

このおサイフ携帯は、結構便利。ホントにかざすだけでお会計が終了。

だけど、コレって、色々設定が面倒くさい。
携帯買ったらその日に使えるのかと思っていたら、
まずは携帯に「どのおサイフ携帯機能をインストールするか」
を考えて、サイトでインストールしないと・・・・

セブンイレブンは「nanac」だっけ?
ローソンは「クイックペイ」とか、「Edy」とか、

等、使える箇所も決まっている。

セブンイレブンが多いから「nanaco」にしようかな?って思ったけど、
ナナコは、チャージ(事前入金)が必要・・・。
EDYも一緒。事前入金は、PCからもできるけど、事前入金は管理が面倒くさいなぁ・・・

って事で、事前入金の要らないクイックペイにしよう!って、クイックペイを
インストールしました。

しかし、インストールだけではまだ使えない。

結局、使ったらどこから引き落とされるの?月々の携帯料金に上乗せ??

ちゃいまんねん。クレジット会社と契約して、月々の請求はクレジット会社から
来るんです・・・

だから、インストールしてから、口座の開通まで1ヶ月。。。


まぁ、今では自分の中では便利で助かっているので、全然良かったんですけどね。

ちなみに、支払いの時になんて言うか迷います。
「クイックペイで」
「携帯で」
「おサイフ携帯で」

なんかどれを言っても、

「は?」って一瞬考えられちゃいそうで・・・・

んで、結局毎回

「○○円になりま〜す」
「携帯でいいですか?」といって携帯を指さす
「はいどうぞ〜」

って感じです。

あんまり使っている人見たことないんだけど、
どうなんだろうな〜。少ないのかな〜。

電車に乗らないからわかんないけど、
SUICA機能もダウンロードできるから、SUICAとして使っている人とか
多そうだけどな〜。

茨城県の片田舎ではあまり見かけないからなぁ・・・・

































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。