これは、前から気にしていた。

  • ANTMA
    2008年02月15日 00:30 visibility31
巨人の小笠原道大内野手(34)が13日、鹿島アントラーズ、小笠原満男選手(28)と両チームがともに宿泊する宮崎市内のホテルで対談した。鹿島の2008年度公式イヤーブック用の対談で、ガッツは新主将に就任したばかりの小笠原満にキャプテン魂を伝授した。

 同じ名字で以前から親近感を持っていたという2人。お互いの活躍はニュースで気にしていたが、対面するのは初めて。対談は固い握手から始まった。さまざまな話題で盛り上がる中、最も熱を帯びたのはチームの中心選手としての意識の持ち方だった。

 日本ハムでキャプテンを務め、巨人でも主軸としてチームを引っ張るガッツは「口が達者じゃないので、前面に出るタイプじゃない。一番簡単なのは目の前でやってるところを見せること。それでプレッシャーをかけるのが一番早いかなと思う」と説明。「キャプテンは大変ですよ。あまり言い過ぎて反発し合ってもいけないし。でもその微妙な空気感を経験しておくと、チーム内全体も見られるようになるからいい」と続けた。

 今季から主将を務める小笠原満は「僕も口べたなので、まさに今の言葉です。僕も人になんだかんだ言うより、自分が見せていきたいと思っていた」とすっかり共感した様子。背中でチームを引っ張る2人は、お互いに優勝し、オフにシャンパンで乾杯することを約束した。
(2008年2月14日06時02分  スポーツ報知)

「小笠原」という名前を新聞やネットの記事で目にするたびに、
おっ!ミツオの記事か?
と、思うと野球の小笠原さんでがっかり…なんて結構あることで…
前から、同じ名前だ〜と、気になっていたのですが…
ついに、対談したんだそうです。
なんか、「口べた主将道」っていいな〜。
ミツオのそんな不器用なところがとても好きなので、嬉しくなってしまいました。
背中でチームを引っ張るって…ちょっと古臭い日本の伝統みたいな感じがするけど、
私は結構そういうのが好きです。
スポコンみたいで嫌な人もいると思うけど…。

それから、ミツオは主将になったのですね。
どこかで記事になっていたのかな…こういうのって発表とかするの?
主将は誰になりました…って。
私はこの記事で、はっきりと主将になったんだと知りました。
新主将、がんばってね!!!

正直、巨人は好きじゃないけど、シャンパンで乾杯はしてほしいな〜ふくざつな心境だ〜

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。