国士舘戦…恥ずかしくないか?

  • ANTMA
    2008年11月03日 00:03 visibility230

試合に行ってきました。

観戦は、5000人あまり。

サポの数と同じように寒い寒い内容の試合でした。

国士舘の選手はがんばったと思います。

でも、それは試合内容で負けていたことの言い訳にはならない。

プロが、学生相手にする試合ではなかったです。

情けなくて、情けなくて、途中から応援ができませんでした。

今日ばかりは、負けてもいいとさえ思いました。

国士舘の監督が「勝たせたかった…」とコメントしたようですが、その通りです。

試合は、負けていました。

アントラーズの選手がゴール裏に来たときに、私たち鹿サポは、

「国士舘コール」 をやめませんでした。

そのくらい、国士舘の選手はがんばったと思ったからです。

ここ最近の中で、一番がっかりした試合です。

もしかしたら、今までの中で一番かも…。

今日は、行ったことを後悔さえしました。

そのくらい選手の気持ちが…見えない試合でした。

延長戦が終わり、足がつって動けない国士舘の選手…気迫が体を動かしていたのです。

うちの選手は、心して欲しい。

自分たちがプロであることを自覚して欲しい。

「選手が一番悔しい」…冗談じゃない。

一生懸命が見えたら私もここまで腹が立たない。

そんなことを言ってられないくらい腹が立ってます。

そのくらいひどい試合だと思いました。

恥ずかしいと思ったら、次の試合は…変化をみせて欲しい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。