~2014夏の高校野球・九州編~

福岡からは九州国際大付


かつては東北の監督で高井雄平・ダルビッシュ・(プロ以外では真壁君なんてメガネのサイドスローもいましたね(笑))


九州国際大付でも榎本・二俣・三好・高城などをプロに送り込んだ名将・若生監督


その若生監督もこの夏でいよいよ引退


病を患い杖なしでは歩けない状態で最後の夏に懸ける


その主軸が全国No.1捕手と呼び声高い清水


強肩強打・主将とまさに大黒柱


この九州国際大付に春季九州大会優勝の東福岡・福岡大会準優勝の西日本短大付・ベスト4の筑陽学園まで注意


長崎県は今年は創成館か初出場校の予感


熊本は混戦で文徳・秀岳館・熊本工・済々黌から出るか


宮崎も昨年準優勝の延岡学院か毎年ベスト4にはのこる日南か・・・


個人的には聖心ウルスラが好きなので出てきてほしい(笑)


佐賀からは強打の唐津商・打率6割の4番打者中野が引っ張る伊万里農林・好投手左腕がエースの龍谷・神埼清明

そしてプロ注目遊撃手の山田率いる佐賀工と今年も混戦模様


そして沖縄・・・美里工も気になるところですが・・・


満場一致で沖縄尚学か

初戦を沖縄水産相手に完封

打線の弱さが気になるところだが沖縄のライアンこと山城を中心としたチーム

個人的には比嘉公也が好きなので何とか出てきてもらいたい


以上

九州地区の勝手な見所でしたm(__)m






















































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。