
インテル×バイエルンミュンヘン 2nd
-
-
にょろき
2011年03月20日 01:38 visibility27
一時はどうなる事かと思いましたが、最後はパンデフが右サイドからナイスな走り込みでした。
長友のゴール前のウロウロ(笑)と、エトーのドリブルが交差して、上手く守備を引き付けましたね。
これは・・・長友はゴールを生み出すのに貢献したと見なされるのかな。
ゴールが決まった後、長友とレオがガッシリ抱き合っていたから、もしかしたら彼の指示とマッチした動きをしたのかもしれないですね。
ロッペンが途中で下がったのはインテル助かりましたね。
彼ともう一人名前忘れたけど(恥)、あの二人のコンビネーションはマジかっこよかったけど、インテルには脅威(?)でしたから。
次の試合はルシオが出場停止。
ってことは、ギヴがセンターに入って、長友は左サイドバックでスタメン?
んなうまくいくかな。
うまくいってくれると、面白いが。
観戦初心者の戯言でした。
失礼しました('A`)
- favorite1 visibility27
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る