
☆切実な想い☆
-
-
球蹴り隆広
2013年10月13日 10:25 visibility200
昨日は
知人のteam × 2【ヘルシー・OFK】
新規team
野原姐さんの息子あつしのteam
とFC蹴侍【急遽参加メンバー】
の5チームで球蹴りしました。
っというより、参加させていただきました。
うちは急遽参加してくれたメンバー
いとっち
大ちゃん
ツネ
アッキー
そして番長
の初コラボ?初セッション?の寄せ集めメンバーで参加。
2F観客席にもギャラリーが居て、他のチームの選手も見守る中、テンションも最高潮に!!
結果…1敗2分け
1勝も出来ず。
いとっち・大ちゃんいわく
いとっち『やっぱ3タッチで回すくらいじゃないと攻めきれない』
大ちゃん『いらんフェイクをかまして番長にパスするはずが、全てカットされた…普通にパスすれば良かった』
番長いわく、ほかのチームを見ていても思った事。
個の力は後回し!
まずはチームプレー!
三角形を忘れない!
前ばかり見ない!
手詰まりになる前に後ろに下げる!
個人の力があっても、連携がとれなきゃ勝てないし、試合に出ている選手は楽しくない!
大ちゃん・いとっちなど、個の力があっても、チームプレーが出来なきゃ勝てる試合も勝てない。
個人技とは、仲間を信用している人間が使う
最終手段!!!!!!!!!!!
とのチームを見ていても、普段から個人技を前に出していくチームはあんまりいない!
いたとしても、そのチームは強くない!
フィールドの4人でゲーム展開して連携しているチーム。
ゴレイロが後ろから的確な指示して応援しているチーム。
この2つを兼ね備えているチームには勝てない!
うちのチームは寄せ集め…
寄せ集めだからこそ信用して信頼して、球を預けて連携したい!
個人技使って失敗して機嫌が悪くなる奴に気を遣って2時間球蹴りするのは、本当に疲れます…。
【ゲームの雰囲気を乱す奴も…】
俺は、長い息でもっと楽しく球蹴りしたい!
そう思う番長は間違ってますか?
間違ってる!
という人が居たら連絡下さい!
俺に、わかる様に納得出来る様に説明して下さい!
ほんと…楽しくやりたいわ…【切実】
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件