【エレンシア戸畑FC】 北九州市社会人リーグ第8節  FC WIN戦

  • kazuya
    2014年10月05日 16:21 visibility834
【北九州市社会人リーグ3部第8戦】
エレンシア戸畑FC対FC WIN
前半:0ー0 後半:2ー1
合計:2ー1
得点者:駒井2



 

 


首位エレンシア戸畑FCと2位FC WINとの直接対決は試合開始から互いに激しくぶつかり合う展開。風下から攻めるエレンシアは巧くボールが繋がらず押される場面もありましたが前半は無失点で切り抜けた。

前半を見て選手の配置換えを行なった。4-5-1から4-4-2へ変更、小野を下げて川上をFWで起用、右サイドハーフの野中を右サイドバックへ配置、トップ下の相良を右サイドハーフに起用しました。

後半は徐々にペースを掴み始めると残り10分を切ったところで右サイドでの細かいパス回しでペナルティエリア内の駒井ボールを預けると背負った相手をフェイントでかわしシュートを決め先制。その後すぐに右サイドバックの野中、相良のダイレクトパスで密集地帯を突破すると大きなサイドチェンジで左サイドへ展開。そこから中央でボールを受けた駒井が右足アウトでの技ありシュートを決め2ー0とした。

試合終了間際にサイドからのクロスをダイビングヘッドで決められ2ー1となったが試合終了となりその瞬間、1試合を残してエレンシア戸畑FCの北九州市社会人リーグ3部優勝が決定した。リーグ戦での敗戦は3年前4部開幕戦のAngel Hearts戦だったと思いますがそれ以来下部リーグですけど負けはありません。

久々にしびれる試合で意地と意地のぶつかり合いでした。その中で小さないざこざはありましたが、そんな事を気にすることなくエレンシアらしい展開で終盤に決めてくれました。ガンガン当たってくる相手の得意なサッカーの中に引き込まれた感じはありますがそれでも2点取って更に余力を残して勝つのはチームとしては良かったと思います。

ただ最後の失点は完全に油断です。普通にやれば抜かれなかったしクロスも上げられる事は無かったと思います。しかしそこまでの55分間以上は良く相手の攻撃を跳ね返していたと思います。それだけにもったいない失点でした。

この試合で安生地がエレンシアデビューしました。ほぼ全員と初対面からいきなり試合で分からない部分が多かったと思います。社会人とのゲームは結構激しく面食らうこともあったかもしれませんが終盤は上手くボールをさばいていたと思います。

来週は最終戦で全勝優勝がかかっています。リーグ最多得点、最少失点で最終戦を飾りましょう。














chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。