今更だけど



星野ジャパンの敗戦の真実!!

大学の授業で聞いちゃいました。

なんか週刊誌みたいなんですが、ネットでも改めて調べたら出てきたので驚きました。
自分は聞いたことなく、おもしろかったんで書いてみます。



真の理由は田淵幸一コーチにあるらしいです。

お友達首脳陣とかじゃなく、実は田淵コーチの血液型ステレオタイプに問題があったらしいです。

例えば 1番打者はA型が良い 等

確か、北京の1番は西岡でしたね。
とにかく、血液型に縛られてオーダーを組んでいたようです。

それじゃ勝てませんよね(笑)
まあ投手起用とかは知りませんし、他にも問題はあったと思いますが、要因の一つですね。

詳しくは、 星野ジャパン 血液型  とかでググってみてください。


ちなみにかつては日本ハム(フライヤーズかも)の土橋監督も血液型ステレオタイプだったらしいです。
結果は見事に最下位だったとか。

血液型に関してはかなり先生が否定してました(笑)
自分もテストを受けてみて、今流行っている??血液型説明書ってどうなの?とか思っちゃいました。



ジャパンといえば、原ジャパンも波乱がありそうですね。

西岡、岡島が選ばれなかったのは意外でした。
でもWBCが楽しみだ!!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。