
都大会予選第2戦
-
-
くぬぎ大王
2015年05月19日 12:56 visibility237
東京都中体連サッカー部、夏の都大会予選第2戦。
わが千歳中サッカー部は、用賀中との試合でした。
しかしチーム状態は悪化。
GKと右SBが体調を崩し、ボランチ3番は負傷。
故障中の8番は間に合わず10番も負傷癒えず。
ついでに前日は千歳中体育会。
なんだか徒競走やリレーがやたら多く、今日はお疲れムード。
おおっ!大ピンチ。
でも10番13番は強行出場し、あとは2年生からピックアップしてスタメン編成となり試合に臨みました。
試合は開始早々動きます。
開始1分30秒。
千歳中のゴールキックを、相手が足で止めに行き、空振り。
跳ねたボールを、11番が頭で合わせて絶妙なセンタリング。
DFの裏を抜いた10番がもう一度頭で合わせたあと、ワンタッチ入れてシュート!
ゴール右すみに決まり1点先制!
開始1分半は最速ゴール記録
!
やったー!
・・・・・・・・と、思いきや、ここから大ピンチに!
体調不良の13番。ますます具合が悪くなり、度々お腹を抑えはじめてしまいます。
いつもガンガン声を出す選手なのに、全く声も出ず。
そしてだんだん走れなくなり、裏を抜かれてしまう。しかも2年のGKの、立ち位置が明らかに変。ショボいシュートを止められず1失点。
続けてサイド突破の相手を13番が全く追い付けずあっさり逆転される。
13番はここで交代し17番投入。
これ以降は右は守備安定。
千歳中も反撃し、25番、4番がシュートを撃ちますがゴールマウスを割れず、そのまま前半終了。
しかし負けていても落ちないのが千歳中のいいところ。
後半5分で3番が志願の強行出場。
本来はボランチですが、11番に代わりトップに投入。
3番は闘志ある選手。
ここでムードが上がります。
エース10番のループがクロスバーに嫌われた直後、コーナーキックのチャンス。
4番のキックはニアサイドに。
ここに左SBの6番が飛び込みヘディング!
ボールはそのままゴールを割り同点弾!
その5分後、8番の代わりに出た2年の23番が、左に出すと飛び出した10番がシュート!
これをGKが横っ飛びに手を出し弾く。
そのこぼれ玉に詰めたのが、15番。
弾かれたボールがポストに当たり15番の前に。
これを15番が押し込み逆転に成功。
以前と違いゴール前に、選手が詰めるようになりました。
当たり前だけど大事です。
15番は直後に交代。
あとはケガを直そう。
そのあともゴール前に攻めかかりますが、またもクロスバーに嫌われ追加点は奪えず。
よくもまああんな細いクロスバーに何度も当てられるもんだ。
試合はそのまま終了。
再逆転での勝利!
チーム状態が悪いにも関わらず、よく頑張りました。
とはいえ、用賀中の8番は実に上手い。
ドリブル、キック、スピードが素晴らしく、後半に一度この8番がFKを蹴ったから、あのときはビビりました。
彼を、うちの10番がメッシかと思ったと言ってました。
そのFKの原因になったパスミスはうちの10番だから、よけいヤバかった。
またGKも、上手くて千歳中のシュートを何本も止められました。
千歳中、勝ててよかった。
これで千歳中は予選2戦2勝。
予選リーグ突破の可能性が広がりました。
船橋希望中と富士中が試合したはずですが、結果がわかりません。
中体連のサイト、更新遅いし、見にくいし。
船橋希望が負けていれば、千歳中の決勝トーナメント進出が決まるのですが。
さて予選最後は富士中戦。
強敵ですが、ここを勝ってグループ1位通過を決めたい。
そうすると決勝トーナメントでは他のグループの2位と対戦になり、多少は楽かも。
頑張れ千歳中サッカー部!
- favorite1 visibility237
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件