
イースタン17回戦 G-De@横須賀スタジアム
-
-
あい♪
2014年09月21日 02:03 visibility150
久々のイースタン戦観戦@横須賀
G-Deは3回目(かな?)。
一軍の対戦はTVで観ていても
やっぱり不穏な空気が流れてしまうのだけど
(そんな空気を流してるのは私w)
イースタン戦では勝敗よりも両チームの若手選手達を観るのがメインなので
それはもう楽しいこと!
私もG党の旦那から日々G若手選手の話を聞いているし
G球場にもちょくちょく観戦に行ってるので
Deの若手選手よりもG若手の方が知ってるという事実(苦笑)
今年はもうイースタン戦も残り僅かだけど
来季はもっとイースタン戦観に行きたいですのう。
ベイのFARM PLUS、もうちょっと安くならんかなぁ…
せめて5000円くらいだったら入りたいんだけども(´・ω・`)
さて今日の試合。
例によってスコアつけてきたので
帰ってきたらテキスト化しようかとも思ったのだけど
(若干、舎人さんのまねっこです、ハイ※勝手にお名前出してすみません)
やっぱり余力がなかったです。。
スタメン
【G】
1 4大累
2 8松本哲
3 7加治前
4 DHセペダ
5 3坂口
6 6辻
7 5和田恋
8 2實松
9 9立岡
P 平良
【De】
1 7乙坂
2 4桑原
3 8荒波
4 5中村紀
5 DH多村
6 3井手
7 9関根
8 2西森
9 6加藤
P 山下
せっかくなので、最終回だけちらっと書いてみる。【G3-4De】
9回表。
De1点リードのまま迎えた最終回。
7番代打石井が三振に倒れ
8番代打河野に9回から登板のソーサが四球。1死1塁。
9番立岡の左前安打で1死12塁。
1番大塁も四球、1死満塁。
2番松本哲 タイムリー中越2塁打で2塁・3塁走者が還り逆転。
【G5-4De】
9回裏
6回に西森から替わった8番鶴岡(漢字出ない…)三ゴロで1死
9番加藤が中前安打で1死1塁
1番乙坂は左飛に倒れ2死1塁
2番桑原への初球が後ろに逸れる間に1塁走者加藤は2塁へ。2死2塁。
9回から登板の土田が桑原に四球を与え2死12塁。
3番飛雄馬が二内野安打で2死満塁。
P土田→香月
4番渡邊雄。2死満塁フルカウント。
あと1球でこのまま終わるのか?
押出し同点で延長か?
はたまたサヨナラか?
満員の横須賀スタジアムの盛り上がりは最高潮。
フルカウントから香月の9球目、
渡邊雄の打球は左頭上を越え、2点タイムリーになりDeの劇的サヨナラ勝ち。
いやー凄い試合だった!
旦那情報によると、G先発の平良はまだ5回以上は投げてないらしいので
今日はどこまで行くかね〜?と見守っていたんですが
4回に多村に死球を与えてしまった影響で次の打席も結局四球を出してしまって
調子狂ったんかいなぁ…と感じました。
まぁまだ若いからね。何事も経験ですだ。
それにしても、9回に登板したソーサは2四球・2被安打・2失点で
逆転されてズタボロだったのに
結果勝ち投手になったのはソーサ(苦笑)
やきうってこういう理不尽(?)に思えるようなこともあるから面白いすな。
ヒロインはもちろんサヨナラタイムリーの渡邊雄だったんだけど…
インタビュアーが居ない?!マイク渡してそのまま去っていく司会者?インタビュアー?
なので、ヒーローインタビュー、というよりはヒーロー演説。
スカスタのヒロインっていつも演説形式なんだろうか?
初めての光景だったからものすごい新鮮だったよ。
スタジアムで野球観る時って
ガンガン応援もしたいし、スコアもつけたいし、写真も撮りたい!
以前はどれにしようか迷ったりもしてたけど
最近は1軍の試合は応援、
イースタン戦(&高校野球)はスコアつけ
てなスタイルに落ち着いてます。
写真は…手持の望遠レンズじゃ距離足りないので暫くお預け。
もっとでっかい望遠レンズを入手したら撮影観戦デーもつくりたいところ。
その点だとG球場はグラウンド近くていいんよね。
見やすいし、選手もスタンド通ったりするし。
G球場大好きだ♪
おまけ。
見辛いですが今日のスコア。
需要あるんかなぁ(汗)
-
navigate_before 前の記事
横須賀スタジアムにて
2014年9月20日 -
次の記事 navigate_next
【スタメン】イースタン18回戦 G-De@横須賀スタジアム
2014年9月21日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件