『勝利することが信頼回復の一歩』

  • けん坊
    2009年11月10日 06:33 visibility98

ナビスコ杯決勝戦の表彰式での立ち居振る舞いで詫びまくりのフロンターレ関塚監督の弁です。


(神奈川新聞より)http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911090046/


 


当初は批判的だったマスコミですが、今は川崎を擁護するかのようになっています。


 


『3発逆転堅守…”悪態”川崎、涙のみそぎ』(デイリースポーツより)http://www.daily.co.jp/soccer/2009/11/09/0002503065.shtml


 


『川崎、スーツで出直し 警告0、フェアに逆転勝利』(スポーツ報知より)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091109-OHT1T00062.htm


 


『”森のため”レナハット…川崎F再始動の1勝』(スポーツニッポンより)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/11/09/03.html


 


…ボクにはとても強い違和感があります。


もしかしたら、以下のような川崎フロンターレの対応が評価されているのでしょうか…。


 


『ナビスコ杯表彰式問題 選手にリポート提出命じる…川崎』(スポーツ報知より)


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20091106-OHT1T00229.htm


 


『川崎F 名誉ばん回の「フェアプレー10カ条」』(スポーツニッポンより)


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/11/07/01.html


 


▽フェアプレー10カ条【追記2009.11.19 07:36】
 ・汚いプレーはするな
 ・報復行為はするな
 ・審判の判定には従え
 ・ファウルを受けても相手と握手しろ
 ・ユニホームのすそを出すな
 ・交代には従って、きびきび交代しろ
 ・ファウルでいつまでも倒れるな
 ・試合が終わったら感謝して審判と握手しろ
 ・相手を称えて握手しろ
 ・サポーターへのあいさつは勝っても負けても堂々としろ 


 


この後、川崎フロンターレというクラブがリーグ優勝したり、天皇杯で勝ったり、…とかそんなことと、表彰式でプロとしてふさわしくない態度が問題になったこととは一体何の関連があるのでしょう…。


 


『ユニホームのすそを出すな』とか、別に間違ったことを言ってるわけではないですが、それは今回の問題と一体どんな関連があるのか、ボクにはよく分かりません。


 


そして監督の言葉『勝利することが…』は、今回の問題と一体どんな関連があるのでしょう…?


 


プロとは何か?プロとアマの違いは何か?


そういったことは、恐らく考えたことも、これからも考えることもないのでしょう。


 


批判とか否定とかではなく、失望とか絶望といったようなものに近い心境ではあります。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。