
オーストラリア戦から一夜あけて
-
-
武坊z
2009年06月18日 10:04 visibility74
いろいろ酷評されてますね。
トゥーリオの意地だけ…とか、逆にディフェンスラインを安定させていないとか・・・。セルジオ越後はトゥーリオに甘いのはきっと同じブラジルの仲間だからか…?
言っておきますが私はトゥーリオ大好きですから!幕張のころから大好きですから!レッズに来た時と帰化した時は涙流しましたよ!
ジーコに嫌われたときも涙流しましたよ!あれさえなければ2006年は予選突破ぐらい。。。ブツブツブツ・・・。(−−〆)
それはさておき!
岡ちゃんの交代・選手起用に不満の声が少ないですね。どうなんでしょう?FWの交代ばっかりで…。
広島の槙野とか使ってやれば・・・(ってオーストラリア遠征に入ってたっけ?)、って思います。いや阿部のCBはないでしょう!とレッズサポの癖に思います。
スライディング癖やマーク外されたり・・・。やはりボランチで動き回ってもらってなんぼですよ。
あとヘディングがいいといいますが、正直良さを実感できていない。レッズでもそうですが、もっとFKのキッカーにすればいいのに…。もったいない。
ボランチといえば今回の今野・橋本コンビは評価低いです。攻撃性を感じられない。それは攻撃の組み立てもそいうだし、相手のボランチへのプレッシャーに対しても、オフザボールの動きにしてもです。
相変らず、内田・永友へのサイドチェンジは良いとして、そのあとの動きが…。サイドからサイドへの縦パスで矢野・玉田・興梠などへパスが通る。SBが中へ抜ける・・・、とその後ろのフォローがいない。ボランチが中だけだったり、後ろで遅れていたり・・・。
どちらも攻撃的でないというか、上がったら上がったでアイディアがないというか・・・。
ヤット、長谷部との間には差がずいぶんある感じですね。
- favorite15 visibility74
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件