アルゼンチン戦観戦日記

行ってきましたよ、五輪代表vsアルゼンチン@国立競技場!

去年のクラブW杯以来のスタンド観戦。
代表戦にいたっては中学の頃…だったかな?岐阜・長良川でのコートジボアール戦以来、人生2度目。
ちなみに当時の監督覚えてますぅ??ファルカンっすよ、ファルカン!!
岩本輝が10番で、前園もいました。あとやたら覚えてるのがDFの名塚。
唯一のフル代表戦観戦がファルカンJAPANってある意味貴重じゃないっすか?

まぁ、どうでもいい話は置いておいて…
終業と同時にすぐさま職場から飛び出す。
誰も邪魔させませんよ、今日は!

競技場前で友人たちと合流。
間抜けな友人Aが「メッシが見れる、メッシ、メッシ…」と連呼している。


おいら:「メッシは来てないよ。バルサが行かせんって文句言ってるらしい。だから北京も今んとこ出場微妙」
友人A:「マジでぇ!?今日なんのために来たん??」
と若干キレ気味( ̄口 ̄;)


おいら:「でもリケルメとかアグエロとか他にも見るべき選手いるじゃん!」
友人A:「…誰、それ?」


…この友人Aが「アルゼンチン戦は見に行くべきっしょ!」ってチケット取ってきたんすよ。
Jリーグには詳しいのですが、海外サッカーについてはほぼ無知。
辛うじてメッシは知っているみたいです。


職場を出る前に天気予報を確認し、途中でカッパを購入。
途中からの雨にも対策は万全…のはずでした。
降り始めの頃は、スタンド内に駆け込む人たちを横目に余裕のおいら。
が、予想以上の豪雨になり、カッパの効果ほとんどなし(*o*)
隙間から雨が止めどなく入ってきます…

すると雷も鳴り響き、途中で打ち切りに…。
久々のスタンド観戦、思わぬ展開に…。すごすごと国立を後にしました。


とりあえず友人B宅のある西早稲田までタクることに。
シャワーを借りて暖まり、着替えを借りる。
その後、濡れたスラックスやYシャツ・革靴を詰め込んだビニール袋をぶら下げて電車で帰ってきました(-_-;)


肝心の試合についてですが、結果はもう知っておると思いますので割愛しまっしゅ。
でもやはりリケルメがボール持つと貫禄がありますな。
パスミスしても相手が悪いように感じさせるあの貫禄、嫌いじゃないです、ワタクシハ。
ただ走らない、ホント〜に走らない。
あと個人的に期待していたガゴは、パスミスが多くて目立たず残念でした…。
本田圭のFKとポスト直撃ミドルはおしかったですなぁ。


初めてLaBOLAに相応しいサッカーネタの日記になりました(^o^)v
おぉ〜、この日記、3日続いてる。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。