
【チームミネ】エンジョイリーグ”SNL”で、怒られてきた
-
-
ひろふみ(チームミネ)
2018年01月25日 23:18 visibility1003
こんばんわ ひろふみです。
SNL3部 第2節 戦ってきました!
そして、闘争心をちょこっと出したメンバーに怒られてきました。
第2節結果
3勝1敗1分 勝点10 得点20 失点7 得失点差13

2節終わっての順位 2位!
5勝2敗3分 勝点18 得点37 失点15 得失点差22

切れ込み隊長ヨダくんが、大学のテスト勉強のため不参加。。。
そして、安定の今さんが、足首のケガで芳しくない状態。。。
常に、本気でやらないと、相手にしてもらえないミネとしては
この二人のマイナスは大きいのです。
しかし、神はいました!
そんな穴を埋めるべく強力な2名のメンバー参加!
・安定のふくさん
・リーガークラスな実力者の大門さん
強力なプレーヤーが参加頂いたことで、第1節の好調を超えた成績を取ることができました!
この強力なプレーヤーがいることで、ぽんこつリーダーとしても
ポジション配置をいじりました!
ふくさん フィクソ
大門さん アラ
ひろふみ アラ
素人ひろふみフィクソから安定のふくさんへ守備を預ける。
オールラウンダーな大門さんは、アラで攻めも守りも!
ひろふみは、とりあえずアラで、走る。
あとの戦術は
①プレス
②カウンターを喰らったら、ハーフラインより戻る
前回、行った戦術をやることにしました。
早速展開してみると
早くも大門さん効果!
「ドリブルできる」、「前向ける」と、エンジョイを理解したライトな指示があるので
非常に動きやすい!
ぼくらビギナーレベルとしては、どうしても格上な相手とわかると萎縮します。
なるたけボールは持ちたくないし、緊張からポジション取りも、ぎこちなくなります。
そして、パスが停滞し、相手のプレスから、
苦し紛れのパスと、カウンターを喰らう。。。
攻めも守りも、ちぐはぐになったその時。
大門さんから、目から鱗な戦術を伝授されました!


プレイスタート時は、ひし形フォーメーションをとっていますが
いつの間にかスクエアになっています。
本来、アラが上がったら、もう一人のアラがもどることや
フィクソが上がったら、状況をみてピヴォがフィクソまで下がるなど
「流動的」なポゼッションが、必要ですが。。。
セカンドプレーヤーまでは、動けても、サードプレーヤーの動きができず
こう着状態となり、いつの間にか下のような、スクエアのフォーメーションになっています。
動き方がわからないから、動けないのです。

得た戦術とは「ボール保持者に対しひし形にポジション取り」をする。
今まで、「ボールをもらえる位置に動け」「止まるな流動的に動け」
いきなり言われても、感覚的な話のため、動けないものです。
得た戦術は、非常にシンプルですが、「ひし形になるように位置移動する」
僕の中では、すごく頭に入ってきました。
さらに、今回、リーガークラスな大門さんが、超絶エンジョイとして参加してもらってる中で、同じくリーガーなゴレイロ瀬下さんの、競技志向心に火がつきます。

ゴレイロ瀬下さんは、一対一は絶大なブロック率を誇りながら
点を取られてしまうのは、やはりポジションが悪いからでした。
ブラインドされては、止められません。

火のついた瀬下さんから、シンプルに怒られました。。。。

ゴレイロ瀬下さんは、一対一は絶大なブロック率を誇りながら
点を取られてしまうのは、やはりポジションが悪いからでした。
今回、早くも2回目。。。。
カウンターを喰らった際の正しいカバーリングを伝授されました!
通常、ゴレイロは、多くても3択をカバーします。
ニアへのシュートを警戒
寄せてシュート角度を狭める動き
ファーへのシュートを警戒
それを2択にすることで、セービング率をぐっと上がります。

ゴレイロは、ニア切りと寄せる動き
ファーは、フィールドプレーヤーのカバーリングで対処がベターとのこと。
もうクセですね。図解にある、「×」な動きをどうしてもしてしまい怒られます。。。

さらに、対戦相手の他の試合を見ていながら、フットサル談義をしている中で
「交代のタイミング」「交代するもの、されるものの選択」ともに
難しいと話していると、目の前に見本がありました。

図解のとおり、もうAセット、Bセットと、交代を”人”ではなく、チームでしてしまう戦術です。
「あいつならここにいる」「あいつはこういうプレーすると意図を理解する」
阿吽の呼吸ってやつは、日ごろからの意識と練習と思ってましたが、それをより簡単にする方法がそこにはありました。
もちろん、意識と練習は、必要ですが。
戦術とやり方で、まだまだチームとしてののびしろがあることが今回明確に分かりました。
怒られますが、大門さんも瀬下さんも、「個々の技術」については、そう多くは怒らないのです。
まぁ、エンジョイですし、個々のスキルは、もう20~30代伸びませんから。
ただ、戦術は、経験と意識のため、まだまだ吸収できそうです。
そんなテンション高めで、第2節も終わり、5部昇格組としては、かなり上出来な成績をキープしています。
次回は2月、上記戦術伝授を練習する機会が4回もあるのです!
そう!チームミネは、週一で活動しているので!
そして、心は折れずとも、体は折れてるのですが、SNL後、懲りずにチーム練習に参加。
SNL参加者から、なんと6名。練習にも参加!
やる気ありすぎでしょ!ホントw
▼追伸
ミネは、子供が生まれると、ミネキッズユニフォームを出産祝いとしてプレゼントしてます!
早速、飯島君のお子さんとお嫁さんが、大会見学に来てくれました!
(親と子が同じチームでプレーする。そんな15年後を見据えてます!)
(自身に、子供おらんけど。。。)

ミネは、1月も毎週日曜日! 月4回活動中!
▼メンズ向け紹介ページ

ミネページ: http://hirofuman.wixsite.com/teammine/introduction
ラボーラページ: https://labola.jp/recruits/8000000000035882
▼レディース向け紹介ページ

ミネページ: http://hirofuman.wixsite.com/teammine/recruit
ラボーラページ: https://labola.jp/recruits/8000000000044657
大学や社会人からフットサルを始めた人が多く、ビギナークラスです。
毎週日曜19:00~21:00。松戸の体育館で活動しています。
興味ある方は、下記URLからメールでお問い合わせください!
チームホームページ
- favorite0 visibility1003
-
navigate_before 前の記事
【チームミネ】 ”遅咲きながら”蹴り初めしてきた!
2018年1月13日 -
次の記事 navigate_next
【チームミネ】もう二度とやりたくない!みんなのアイコン作ってみた!
2018年9月20日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件