「スカッシュ」は、老若男女が楽しめる屋内ラケットスポーツです。スカッシュを快適にプレーするためには、アイテム選びが大切です。
今回は、そんなスカッシュを始めるにあたって初心者の方に知ってほしい必要なアイテムやアイテム選びのポイントを詳しく解説します。これからスカッシュに挑戦したい人や興味がある人は、ぜひ参考にしてください。
スカッシュに必要なアイテムと費用相場は、次のとおりです。
- スカッシュラケット 8,000円〜2万円程度
- ボール 500円〜600円程度(1個あたり)
- シューズ 5,000円〜1万円程度
- アイガード 2,000円〜5,000円程度
- ウェア 3,000円〜8,000円程度
- ラケットバッグ 2,000円〜2万円程度
それぞれのアイテムについて詳しく解説しましょう。
スカッシュラケットは、スカッシュの形状や選ぶブランドによっても異なるものの、8,000円から2万円程度とさまざまです。スカッシュのラケットは、大きく分けて次の2種類があります。
一本シャフト
ラケットのグリップ部分からフェイス(ガットが張ってある面)の接点までのシャフトが一本になっているタイプ。比較的柔らかく、打球が飛びやすいのが特徴。
二本シャフト
グリップからフェイスに向かうシャフトが2本に分かれるタイプ。硬くしなりにいため、ボールが早くラケットから離れコントロールしやすい。
初心者の方は、ボールが飛びやすい「一本シャフト」のラケットがおすすめです。
ボールも、スカッシュ専用のものを使用する必要があります。スカッシュのボールは、直径4cmで柔らかいゴムを使って作られていますが、初めのうちは壁に打ちにくいと感じるでしょう。1つあたり500円前後ですが、複数用意しておくと安心です。また、スカッシュのボールを購入する際は、黄色の点が1つのものであるかを確認しましょう。公式で使用されているボールには、2つの黄色の点がありますが、弾みにくいため注意が必要です。
スカッシュ専用のシューズはほとんど存在しません。スカッシュ用のシューズを新調する場合は、バドミントンやバレーボールなどのインドアスポーツ用のシューズを購入しましょう。スカッシュは、コート内を激しく動き回るスポーツですので、フットワークを支えてくれるシューズを選びましょう。日本人の足の形状に合わせて作られた国産メーカーのシューズがおすすめです。5,000円から1万円ほどの価格帯のものを選びましょう。
スカッシュでは、大切な目を保護する目的でアイガードの着用が推奨されています。強いボールが目に当たると失明のリスクもあるため、必ず着用しましょう。長時間プレイしてもズレないものや衝撃に強いポリカーボネート製のアイテムがおすすめです。5,000円前後の価格帯であれば良質なアイテムを購入できるでしょう。人によってフィットするアイテムが異なるため、実際に着用をしたうえで購入してください。
スカッシュをプレイする際は、ラケットバッグがあると便利です。練習の際はもちろん、大会に出場する際も活用できます。ウェアと同様、テニス用やバドミントン用のバッグを代行する人も多くみられます。安ければ2,000円程度、高価なもので2万円程度と価格帯は幅広いのが特徴です。
スカッシュアイテムでおすすめのメーカーは、次のとおりです。
- ミズノ
- HEAD
- TECNIFIBRE
- DUNLOP
- BLACKKNIGHT
それぞれのメーカーの特徴を詳しく解説します。
ミズノは言わずと知れた日本のスポーツ用品メーカーです。日本人の足に合うように設計されているのでフィットしやすく、店舗での相談も可能なので安心して購入することができます。
HEADは、オーストラリア発祥のスポーツメーカーです。1969年に世界初のアルミ製テニスラケットを開発しており、テニスアイテムのメーカーというイメージをお持ちの人もいるでしょう。ラケットやボール、バッグ、ストリング、グリップ、アイガード、ウエア、シューズなど、スカッシュで必要なアイテムを豊富に取り揃えています。
TECNIFIBREは、1979年にフランスで創業したテニス・スカッシュブランドです。ラケットやボール、バッグ、ストリング、グリップ、アイガード、ウエア、シューズなど、幅広いスカッシュアイテムを販売しています。女性向けやジュニア向けのラケットを豊富に取り揃えているのも特徴です。
テニスブランドのDUNLOP(ダンロップ)は、1888年にアイルランドで創業した老舗メーカーです。DUNLOPのラケットは、マイルドな柔らかい打感が特徴で、初心者でも使いやすいといえます。種類も豊富なので、初心者から上級者までおすすめできるブランドです。
blackKnightは、1976年にカナダで創業したスポーツメーカーで、HEADやPRINCEなどと並ぶ老舗として知られています。バドミントンやスカッシュを中心に、ラケットやギアの開発に力を入れているのが特徴。初心者から上級者向けのラケットを取り揃えています。
スカッシュのアイテムを購入する際の注意点を紹介しましょう。
スカッシュのラケットは、ご自分のレベルに合わせてラケットを選ぶ必要があります。もちろん、技術が上達すれば上級者向けのラケットへの切り替えが必要です。ある程度のスパンで買い替えをして、自分の技術にマッチしたアイテムを使っていきましょう。
スカッシュのラケットに網目状に張られているガットは、プレイする際はもちろん、使わずに置いておくだけでも弛んでしまうものです。もちろん、プレイすればするほどガットは傷んでしまうため、定期的に張り替える必要があります。ラケットを販売している店舗であれば、張り替えに対応しているケースがほとんどですが、なかには対応できないショップもあります。オンラインの張り替えサービスも利用できますが、送料と時間がかかるため、注意が必要です。スカッシュのラケットを購入する際は、家の近所で張り替えできるショップを探しておきましょう。
スカッシュアイテムは、オンラインショップで気軽に購入できます。しかし、ラケットを購入する際は、シャフトの形状や柔らかさ、重さやグリップの太さを直接手に取って確認するのがおすすめです。スカッシュのラケットは軽いものでは90g、重いものでは250gほどと大きな差があります。また、ラケットのグリップの形状には八角形と楕円形の2タイプが存在しますが、人によって持ちやすさは異なります。実際にグリップを握って、ラケットの重さをしっかりと確認したうえで購入しましょう。
これからスカッシュを楽しみたいという人は、すべてのアイテムを無理に新調する必要はありません。施設によっては、ラケットやシューズ、ボールなどをレンタルできる場合があります。レンタル品で様子を見ながら、自分に最適なアイテム選びをするのもおすすめです。
スカッシュを楽しむためには、ラケットをはじめ、シューズやアイガードなどのアイテムの準備が必要です。ご自分のプレーレベルに合ったアイテム選びをすることが上達への近道といえます。スカッシュ初心者の方は、まず基本のアイテムを揃え、少しずつアップグレードしていきましょう。
この機会にスカッシュを始めたいと考えている方やスカッシュ用の施設をお探しの方は、LaBOLAを利用して探してみましょう。全国のスポーツ施設の中から、条件に合った施設を簡単に見つけられます。
またLaBOLAでは、予約サービス以外にも仲間同士の交流に便利なコミュニティサービスなどを提供しています。無料でLaBOLAアカウントを作成できるため、この機会にぜひアカウント登録をしましょう。