- フットサル(162427)
 - サッカー(113462)
 - 野球(76162)
 - バスケットボール(4305)
 - バレーボール(2018)
 - バドミントン(1697)
 - テニス(775)
 - 卓球(505)
 - ソフトボール(482)
 - ダーツ(367)
 - ランニング(315)
 - その他(214)
 - ボウリング(202)
 - ヨガ(195)
 - ソサイチ(192)
 - ビリヤード(174)
 - ピックルボール(150)
 - ゴルフ(87)
 - フィットネス(73)
 - モルック(59)
 - ボクシング(58)
 - ラグビー(44)
 - アイスホッケー(38)
 - ハンドボール(36)
 - ドッジボール(35)
 - ダンス(28)
 - ウォーキングサッカー(22)
 - スノーボード(15)
 - ビーチサッカー(9)
 - ストリートサッカー(6)
 - パデル(5)
 - カバディ(5)
 - セパタクロー(4)
 - モータースポーツ(4)
 - ボルダリング(4)
 - 陸上(4)
 - トレイルランニング(3)
 - 水泳(3)
 - 相撲(3)
 - スカッシュ(3)
 - 射撃(3)
 - キックボクシング(3)
 - ハイキング(3)
 - ゲートボール(3)
 - ボードゲーム(3)
 - ウォーキング(2)
 - ソフトテニス(2)
 - 総合格闘技(2)
 - マラソン(2)
 - 体操(2)
 - フットバレー(2)
 - サイクリング(2)
 - ブラジリアン柔術(2)
 - レスリング(1)
 - アルティメット(1)
 - サーフィン(1)
 - スキー(1)
 - ピラティス(1)
 - ムエタイ(1)
 - ミニフットゴルフ(1)
 - 空手(1)
 - フットゴルフ(1)
 - ドローン(1)
 - ビーチバレー(1)
 
競技から探す
毎週金曜日 大東市 ふれあいサッカー(予約不要・雨天中止)
終了
  
  - 
        
        終了しました
 - Plusフォローする 0 気になるに登録気になるを解除
 
| 募集者 | 
      
         小西立也
      
     | 
  
|---|---|
| コミュニティ |  ふれあいサッカー | 
    
| 開催日 | 2018. 09. 21(金)19:00 - 20:30 | 
| 申込み期限 | 終了 ( 締切日時:2018/09/21 (金) 19:00 ) | 
| エリア | 大阪大東 | 
| 会場 | 大阪府大東市野崎3ー6-1大東市立歴史とスポーツふれあいセンター | 
| 費用 | 500円 | 
| 定員 | 20(申込み1|承認0、残り20) | 
| レベル | Lv 1 豆級- 〜 Lv 2 豆級 | 
| 年代 | 40代 | 
| 種類 | フットサルの個人参加 | 
| 募集ID | 8000000000077977 | 
| 本文 | サッカー・フットサルを楽しみたい人が集まり、15分ほどウォーミングアップを行った後、総当たり形式でゲームを行い、得点や勝敗はなく、とにかくサッカー・フットサルを楽しむことを目的としています。 個人でもグループでも参加できて、しかも!予約が不要!仕事が忙しい社会人や、多忙な学生さんも自分のライフスタイルに合わせて参加できます。 始めた当初は参加者3名ほどでしたが、現在はおかげさまで20?40名の方に参加いただいています。年齢層は、開催日によりますが10代~20代40%、30代40%、40~50代20%ほどです。 大人から子どもまで、スポーツの楽しさを体感していただくために頑張りますので、今後とも宜しくお願いいたします。 《参加方法》 予約などは不要です。大東市立歴史とスポーツふれあいセンター内にあるグラウンドへ直接お越しください。 《詳細》 時間・・・・19:00~20:30(途中参加も可能) 参加費・・・1名1回 500円 持参品・・・スポーツウェア + 運動靴(外履き)or トレーニングシューズなど 定員人数・・なし 対象年齢・・中学生以上 場所・・・・四条グラウンド(大東市立 歴史とスポーツふれあいセンター内) 予約方法・・予約不要 ※当日、グラウンドへ直接お越しください。 《備考》 1)参加人数によって、5対5もしくは6対6でゲームを行います。 2)コートは土のグラウンドで、広さは縦35~40m × 横20m)です。 3)フットサルボール(ローバウンド4号球)を使用します。  | 
  
終了しました
  
  
- 事務局に通報しました。
 

            
              
            
            
小西立也
Commentコメント 件