import_contacts ブログ
-
<写真>ご存知の方が多いと思いますが。。。。卓球は、日本語ではピンポンですが、中国語では、どうかくか。写真ご覧ください。小さな玉が、ピン、ポン、とテーブルを右左する様子が思い浮かぶ、良い感じな良い漢字ですよね。
|15年前 -
<写真>今日は,東京都高校野球秋季大会の準々決勝♪毎週末,草野球でいっぱいスケジュールが詰まっておりましたが,本日は久し振りに空いたので(助っ人誘ってくれた方々,申し訳ありません),本日の試合観戦を非常に楽しみにしておりました(^^)っというのも・・・第一試合が大注目カードの早実VS日大三高 だったからです。事実上,西東京地区の決勝戦に匹敵するような好カードです!一時間前に神宮に着くように出発しま...
|15年前 -
<写真>香港の伝統的な低山ハイキングロードの寶雲道を歩きました。ここはハイキングロードというより、綺麗な空気でジョギングをしたいジョガーのあつまるランニング道といえそうです。 中国銀行の横からピークトラム駅を過ぎて、坂を汗ばみながら上ります。ロビンソンロードの方へ曲がらずギュッと東へ曲がると、急な坂道を登るトラムを横切ります。トラムを横切り、ずっと平らな道を歩きます。丸いHopewell Cent...
|15年前 -
本日の自分の所属チームの試合ですが、 やられましたわ。絶対負けたらあかんかったんですが・・・・・・ 決めれるチャンスで決めれず、相手にゴール前の混戦から、こちらのミス も重なり失点・・・・・・・・・。 後半終了間際にこちらの時間帯に・・・・・・・後輩が放った、胸トラからのボレーシュートは、バーに嫌われ、その後も決めきれず・・・ 試合終了。。 まぁ、切り替えて次頑張ります。 ヴィッセル神戸 今日の練...
|15年前 -
10日・17日と2週連続で試合出ました10日の試合は1番打者でショートを守りましたが結果は散々でした(′・ω・`)1打席目は出来もしないセーフティバントを試みてキャッチャーゴロサードの緩慢な動きを見ちゃうとついやりたくなっちゃうんだけども実際俺はバントがド下手なので・・・2打席目もサードゴロで2の0しかも守備の方でも普通の内野ゴロを後逸したりするし失策がつかないような小さなミスも数え切れないくらい...
|15年前 -
<写真>8月の時点ではこんな秋が来るとは思ってもいませんでしたが、、、本当にどうしちゃったんだろ? 監督交代したばかりのベルディにほとんどいいところなく敗戦wwwwここ数試合得点もないし、、、疲労の蓄積で体が動かないみたいだ。 まあ、毎年の事といえばそうなんですが選手にはがんばってもらうしかない。 ところで、秋といえば、、、菊の花ですよね、、、違うか〜(笑)おやじが育ててます。花はあとで天ぷらにし...
|15年前 -
参加させてもらった練習で、〈いい感じ〉を掴みました。こうすればここにボールが行く、と言う感覚が少し分かったように思います。黙々と一人で投げるのと、人に投げるのとではやはり違いますね。キャッチボールの相手をしていただいて、ありがとうございました。
|15年前 -
昨日の川崎戦は江角選手が2度のPKを止めただけに勝ちたかった試合だった。でも、選手の勝ちたいという気持ちが伝わる試合だったので、次につながると思う。それにしても、ジュニーニョはうまい。 マト選手のPKはすばらしいと思うが、PKはFWが蹴るべきだと思う。石原選手が「俺が蹴る」と言える様になれば、大宮はもっと強くなるし、日本代表に選ばれるような選手になると思うんだが・・・・・。ポテンシャルはすばらしい...
|15年前 -
<写真>昨日の山形戦、「くるくる」にてスカパー観戦してました。おしいシーンやら、うっかりシーンなど、何回か店内でどよめきとため息が漏れた中・・・残念な結果でしたね・・・ 試合後、お店を出てから気分転換に、前から気になってた、新長田駅前の 鉄人28号を見に行ってきました。 たくさんの見物人の集まる中、夕暮れのビルの谷間に巨大な鉄人28号の雄姿が・・・生で見るとやっぱ、でかくて迫力あるわ〜。 ついでに...
|15年前 -
来週、25日の試合が、不戦勝となりました。対戦相手の選手たちの多くが、村役場の職員で、当日選挙があるため、その対応で、メンバーが揃いきらないそうです。公僕なるが故、仕方無いですね。
|15年前 -
昨日もスタメンでした。今日も試合があったのですが、無理なお願いをして休ませてもらいました。すいませんでした。打席ではこれと言った活躍もせず・・・守備機会もなく終わりました。そして外野ノックを受け、ダイビングキャッチした時に右手首を痛め・・・。良い所が全くありませんでした。次回練習時の目標 「怪我をしないようなダイビング・スライディングキャッチを練習する」練習でできるようになっておかないといざ試合で...
|15年前 -
ムカムカがやっとおさまってきた(いやそうでもないか)ので録画した試合で失点部分を見てみました。 サイドで下村が競り合いで弾いたボールがゴール前に転がりディエゴのマークと思われる斉藤がマークにつききれずそのまま失点。 中後→斉藤 の交代。これ自体は悪くないとは思うがタイミングが相変わらずダメダメだわ。 少なくとも失点の前から中盤がボールをキープ出来なくなっていたのにゴール前まで押し込まれ始めてようや...
|15年前 -
<写真>初めてのアウェイ[d25]栃木グリーンスタジアムはゴール裏とバックが芝だけどサッカー専用スタジアムだから近いしすごく見やすかった[d150]早い時間に先制したけど追い付かれ[d164]でもマラニョンの勝ち越しゴール[d25]興奮したぁ[d160][d160][d160]初の4連勝[d1028]スタジアムグルメの餃子に長蛇の列のため断念[d1035]食べたかったのになぁ[d162]帰りにサー...
|15年前 -
今日は、初めてユースの試合を少しだけ見ました。少しだけっていうのも、バスケットの試合を見るために今日は長良川に行ったんですが、時間が少しあったんでちょうどやっていたFC岐阜U-18vs京都サンガFC.U-18の試合を見ました。前半40分くらいでバスケの試合に行ってしまったので全部見れなかったので結果がどうなったか分からないですが。。。 率直な感想を。ユースの試合でも、太鼓やら旗で応援している人がい...
|15年前 -
野口内野手にユウキ・高木両投手インフルエンザ!第3戦先発の一角を欠く燕軍団チーム内感染が無いといいが!残す1試合、どうなるんだろうこの時期のチーム内流行は悲劇的だな
|15年前 -
寝室(居間と寝室の区別がつき難いですけど)で、テレビを見ながら寝る前にノンビリ過ごす。 普通の夫婦の団らんです。 しかし!寝る段になると、誰が照明を消して来るか?が問題になります。 そして、我々夫婦は罵り合いをしながら、 誰が消すか、生死を懸けた戦いが始まります。(消すって・・・そう言う意味じゃ無いですよ) ただ、 最後は力関係から私が照明を消しに行きます。 こんな事を毎日続けてるマンネリ夫婦に朗...
|15年前 -
お疲れ様です! 今日の試合、久しぶりの勝利でしたね! さて先日、監督が代わりました。 シーズン中の監督の交代、自分にとって何回目の経験でしょう・・・。 高木さんにはいつも、声を掛けてもらってたし去年に比べたら凄く楽しくサッカーをさせてもらってたので残念です。 高木さんから教わったことをこれからのサッカー人生にいかしていきたいです。 さぁ、明日からまた頑張りましょう!!
|15年前 -
<写真>今日は・・・いぶいてきました(^_^)v ヴィッセルサテライト VS 徳島ヴォルティス2nd 45分 × 3本 � 0 − 0� 0 − 2� 1 − 0 う〜ん!?何だか・・・見ていて歯がゆい感じでした。 1・2試合目は1人少ない状態で戦ってましたが、そうとは言え、攻めなさすぎで攻められすぎ・・・もうちょっと頑張ってもらわんとね・・・(>__<) あとは写真を少々・・・ <写真><写真>...
|15年前 -
清水は大分に負けちゃいましたね・・・まあ、順位差ほど楽な試合ではない、難しい試合になるとは思っていましたがね。試合を見ていないので、何とも言えませんがやはりもしかして、メンタルの弱さが大事なところで出ちゃいましたかねぇ。でも、ここで下を向いててもしかたありません!すぱっと切り替えて、次に向かいましょう!!!さて、気分を変えて、ここで問題です。今日、10月18日、私はどこに出かけたでしょう?1.予定...
|15年前 -
今日は一ヵ月ぶりに野球やりました!練習試合でした。3番レフト→6回から投手(1イニングのみ)�セカンドゴロ�ライト前ヒット1盗塁1得点�ピッチャーフライ投手成績:1回 無安打 四球1 失点1チームは3−2?で勝ちました多分。一応野球無い間も体は動かしていたのですがやっぱり試合になると緊張してしまいますね。打撃は、2打席目にいい当たり打ったのですが正面過ぎて上手いライトなら余裕でライトゴロな感じでし...
|15年前