import_contacts ブログ
-
今日は、仕事をバタバタとやってました(^_^;) 最終的に、いつもの業者へ行く事に・・・。 でも行く途中に・・・見たことある女性が乗った車とすれ違って・・・えっ!!業者の事務員さん(カッカさん)やっ!!てことは・・・行っても、いらっしゃらないと言う事で・・・ いやいや、仕事なんで・・・しゃべりに行く事だけを考えちゃってました(^_^;) とりあえず、業者に行き・・・社長と雑談タイムになりました。(...
|15年前 -
<写真>今日は仕事帰りに静岡FCの激励会に行ってきましたよ。 静岡FCと言えば、ワイルドプリンスこと 平松康平 が加入しました。 当然、今日も会場にいて、大人しく激励会出席者と接していました。 私も少し会話させていただいたのですが、 お帰りのあと、 「只今って感じではないですね〜」 「みんなに太ったって言われるけど、それほどでも」 「清水調子いいですね〜」 清水サポも心配しているよに 「ありがとう...
|15年前 -
<写真>本日もご来店頂き、誠にありがとうございます!半分あきらめていたアレ。急遽、生産してくれることになったアレ。本日、届きました〜〜〜!!<写真>『ぴいろく』さんが喜びそうなこれ!!予約時は2枚しか予約が入ってなかったんですが、もう1枚は誰が予約したのかな???もしかしてやっぱ『ぴいろく』さん!?<写真>さっそく着てみました〜〜♪・・・・・僕もピンクが似合うなぁ〜〜(^-^)v今夜はこれ着て寝ま...
|15年前 -
遅くなりましたが、秋季九州大会の福岡県南部予選は東海大五が優勝しました。 福岡県順位決定戦は、北部1位の自由ヶ丘が東海大五に勝ち1位、2位は東海大五、3位は福岡工大城東、4位は折尾となり、上位3校が宮崎で行われる九州大会に出場となりました。 福岡県南部は東海大五が優勝したのですが、優勝の原動力はエースの寺岡投手です。 彼は今年の夏からエースで、夏の大会は見たのですが、その時はあまり良い印象ではあり...
|15年前 -
CSを前に少しピリピリ楽天先発3投手はいずれもホークスが苦手とする投手達自分が打たれて降板してもホークス守護神を炎上させて負けはつかない男マー君完封もありでむらはあるものの怖いエースクマさんなんだかよくわからないんですがホークスの天敵である男永井さん(ニックネームが思いつかなかった) 3人とも難攻不落です 一方、ホークスの最近の打撃陣は調子があがってきているのか、微妙にわかりません最終戦は明らかに...
|15年前 -
<写真>新しい夜が来た 希望の夜だ 喜びを胸に抱き お酒を煽れ コンパの夜に 健やかな眠り それ呑めや 唄え 狂えや それ 一気 一気 一気 ラジオ体操の歌の替え歌です。 先帝の御代に 大学のサークルの集まりの都度 皆で宴会の時に唄っては 世間に迷惑をかけてました。 チームの宴会の際に一度お試しくださいませ。
|15年前 -
<写真>新しく入れ替わりました。中央に鎮座されるのは、もちろん三浦監督ですね〜。 通勤時に時々見かけるこのヴィッセル集合大パネル。この間までは、前カイオ監督との集合ショットだったんですがやっと今の形に落ち着き、個人的にもほっとしました。 オフィシャルスポンサーのポートピアホテル様、本当に、あざ〜っす!! でもよく見ると、この集合写真の選手たちの表情がとっても険しいんですよね・・・・これ撮った当時は...
|15年前 -
<写真>三連休の疲れもよーやく取れはじめ今夜は週末の鋭気を養うために焼き肉です[d140]週末から口の中が肉肉[d50]モードになっていましたからね。やっと…目標達成です[d150]大阪で食べる焼き肉は本当に美味しいです[d145]いったい何が違うんだろう…ホルモン最高[d160]
|15年前 -
<写真>さて、ここで問題です♪彼は一体誰でしょう??� 古賀 誠史� 伊藤 英明� テリー伊東� エスパー伊東さあ、何番???( ̄〜 ̄;)FINAL ANSWER ?!正解は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・�番の「エスパー伊東」さんでした!!!\(^O^)/(�番以外は全て似てますが・・・・・・・・(笑))違うかっ↑↑↑自分は今でも彼は日本代表にはいらなきゃいけない選手だと思ってます☆ゴ...
|15年前 -
<写真>どうも。最近、原一樹プロとゴルフの練習に行ってます。打ちっぱなし行って練習してんだけど、ふと横見たらゴルフの練習じゃなくてバントの練習してる人がいたんですよ〜。(写真1)意識高いわ〜。さすがにカメラを撮らずにはいられなかったんで、交渉して写メ撮らせてもらいました。ちなみに、俺は基本的に打ちっぱなしでは2階席からパターの練習します。では。<写真>
|15年前 -
いよいよ明日からCS始まりますね。ライオンズは残念ながら出場できないので。。。気軽に観戦できます。さっそく明日、杉内くんと岩隈くんのエース対決。楽しみ〜!シーズン終盤は2人とも本調子ではなかったですが投手戦を期待したいですね〜。特にどっちのチームを応援しようとかはないのですが、杉内くんは好きなピッチャーなので、すんごいピッチングが観たいです!!!そして、うれしいニュース♪最優秀バッテリー賞に涌井く...
|15年前 -
ワールドカップの出場国、続々と決まってますね。 ヨーロッパも、本大会出場国とプレーオフ出場国が出そろいました。 意外なところでは、スイス、スロバキア、セルビアが予選一位通過し、本大会出場を決めたこと。 一方、プレーオフに進む8カ国は、 ポルトガル、ギリシア、スロベニア、ロシア、ボスニア・ヘルツェコビナ、ウクライナ、フランス、アイルランド に決まりました。 抽選で2カ国どうしが対戦し、勝った4カ国が...
|15年前 -
<写真>パンパカパーン 一刻も早く試合がしたいkixyです、こんばんみ♪ ランチパックショップで買い付けてきたシリーズ4品目っす。 127ミルキークリーム不二家ミルキーのれん乳入りクリームをサンドしました。<写真>ほんま、仲いいねぇ〜♪ さぁ、今回は言わずと知れた不二家のペコちゃんがついにランチパックとのコラボレーションを実現させました! 見よ、この貫禄を♪<写真>王 道です!王 道!<写真>見て...
|15年前 -
<写真>兵庫県サッカー協会から謎の小包が届きました…毎月自宅に届くJFAニュースにしては立派すぎます…恐る恐る開けてみると…<写真>天皇杯3回戦のタダ券でした。 10/31(日)ホムスタのバックスタンド。 13:00キックオフなんで19:00から加古川であるチーム練習には間に合いそうです。また、タダでサッカー見れちゃいます。 しかし兵庫県サッカー協会も不親切です。 小包に入ってたのは大会の公式プロ...
|15年前 -
ワールドカップの欧州予選がひとまず終了です。 欧州の出場枠は13ヶ国なんですけど、各グループに強豪国が3、4ヶ国くらいいるので、厳しい戦いであったのは間違いないですね。 本大会出場国は、 デンマーク、スイス、スロバキア、ドイツ、スペイン、イングランド、セルビア、イタリア、オランダ プレーオフ出場国が、 ポルトガル、ギリシャ、スロベニア、ロシア、ボスニア、ウクライナ、フランス、アイルランド 敗退した...
|15年前 -
らくがきTCの会員の数は、コンスタントに伸び続けています。とても嬉しいことです。ただ、毎回なぜか、6〜10人ほどです。なかなかみんながそろうときっていうのは無いものですね。それはそうと、この前30位近くだったランキングが、一気に12位まで上昇しました。こういうのって、素直に嬉しいですよね。一月ぶりの更新だったのですが、もう少し豆に更新しようかという想いをもつことができました。らボーらナイス!ーーー...
|15年前 -
<写真>こんばんは!和範です!いきなりですが、すげぇ岐阜人がいます♪その名もNOVOLくん!何をしてる人かって?すげぇ絵を描いてます♪写真にもあるような絵!ちなみに写真はポスターですが…JAZZに影響を受けて描きはじめたらしいっすよ♪NOVOLさんとは知り合いの花見で初めてお会いをし、その時は失礼ながらどんな絵を描いるのか知らなかったけど最近、個展みたいなのを長良で偶然見てマジ感動しました!!!こ...
|15年前 -
眠気がMAXになると目がガチャピンになります。どうも!!高橋です(・∀・)チームの掲示板には書き込みをしていたのですが・・随分と放置プレイしたものです・・今後はちょっとだけ頑張って書いていこうと思います(つ∀`)テヘ ↑テヘに(゜Д゜)オゲーッ!!さて、今日は横浜でのフットサルにお邪魔してきました。帰りの電車は時間がたっぷりあるので少しでも書いてしまおうと・・でも、凄いね!!人数の集まり方がパネェ...
|15年前 -
<写真>この時間はバスかな[e216]って事でレッツくるくる〜『飲み物ちゃうやんっ(ノ-o-)ノ 』って声が聞こえてきそうですが。今日はごはんデス[e429]じゅーしぃと沖縄そば(太めん)コーレグースを入れすぎたかな[e3]でも、うまかっちゃん[e319]紅しょうが苦手でも…これはめっさウマイっ[e465]紅しょうがが無いとあかんっ�混んでたから一度、スルーしたけど、どぅしても食べたいから再び参上...
|15年前 -
あまり防災のことは知りませんが一応防災に興味があるので書いてみようと思いますやはり野球場は広いので地震やなどでの広域避難所になると思いますだからより防災対策が必要だと考えます大雨の時の避難所にするのなら例えばドーム球場にして雨、浸水を防いだり地震の時だったら地盤を固めて揺れを小さくして、球場自体も耐震化したり、入りやすいように入り口をたくさん作ったりすることが大切だと思います
|15年前