import_contacts ブログ
-
<写真>今日は、兵庫県の百合学院・女子野球同好会にコーチに行きました。この学校でうちのメンバーが教師として働いているんですが、彼女に影響を受けた生徒さんが自分たちで同好会を作ったんです。意外なことですが、関西では中学や高校も含めて女子の野球部ができたのは、おそらくここが初めてだと思います。ところで練習メニューで12分間走やサーキットトレーニングなどがあったので、私は若い子について行けず、口からいろ...
|17年前 -
明日は久しぶりの試合。しかしながら今ひとつ体調がすぐれず結局何も調整できず。久々に大風邪をひいてしまったのでどうも回復が思わしくありません。まだ治りきっていないのでしょう。とりあえず明日は試運転のつもりでやってくるつもりです。寒いですから怪我と体調不良にならないように気をつけてやりたいですね。いい結果をここで報告できればいいのですが、個人的にはどうかなあ・・・・・。
|17年前 -
なかなかシュートまで行かないフォファードVSなかなかシュートが枠に行かないフォファードあ〜・・・・・いらいらいらららら・・・らららラい♪ららららいっ♪新生ジャパンもかわらな〜いっ♪
|17年前 -
今日はいろいろやる事があって忙しかった(汗)そんな中、時間の合間を見てバッティングセンターへ行ってきました☆今年初だったのでわくわくしながらやりましたよ☆今日は土曜日なのに人が少なかったです。寒いからですかね〜??いつもは親子連れやちびっ子が多いんですが・・・でも、おかげでノビノビ出来ましたよ☆気合入れて10ゲーム分もカードを買い、110�中心に打ち込みました!!本当は120�とかも打ちたかったん...
|17年前 -
弟は野口捕手のファンです。その影響か、昨年の上園‐野口のバッテリーのときは気になっていました。彼は19年のプロ生活。星野監督時代はキャッチャーの他ライト、ファーストを守っていた記憶があります。彼はいぶし銀のような選手だと思う。昨年は彼なりに活躍したので契約更改のときの減棒はひどいと思った。控え捕手でなくていいんだよ〜!矢野さんと正妻の座を奪い合いになるぐらいに頑張れ!キャッチャーも先発と中継ぎ、押...
|17年前 -
色々あり、遅刻しました。会場に着いた時には、前半6分大抵アリーナ席とかで観戦するのですが今回はあえてアウェイサポーター席。まあ色々ありまして、よそのサポーターさんのやり方も見たいなと・・・(浦安さんのは、何度も観戦してますので・・m( _ _ )m )試合は、前半10分浦安が先制する。しかしながら、13分には大阪が同点に追いつく以前の大阪のイメージはもう存在してません。取られたら取り返すそんな、気...
|17年前 -
寒いですな。本日もじっとしてると凍えてしまいそうな中の活動でした。先週に引き続き、今週も体験入部の方が参加していただき総勢9名での練習。今年に入って2名の方が新入団候補として参加してくれました。どちらもこのSNS経由で、活用させていただいておりますm( _ _ )mさて、本日のメニューも充実。少し変わったメニューとして、2チームに別れバントのみで行った紅白戦。これが意外に点数の入らないこと。結局、...
|17年前 -
<写真> ファン感行ってきました!帰ってきて、今テレビで代表戦を観戦してます。チケットが余ってるって聞いたけど、確かにバックスタンドは空席が目立ちますね・・・。 さて今日のファン感。。。まずスタートして気になるのが選手紹介と同時に発表される背番号!福西は23。那須は5。ここは順当かな・・・。そして2に福田。8に柴崎。若い生え抜きが注目の背番号。期待度がうかがえますね。新外国人レアンドロが7です。ち...
|17年前 -
明日のシニアの練習は家族サービスの為、お休みします(>__<)
|17年前 -
<写真>18節浦安vs大阪を見てきました。(T.T)遅刻しました。体育館に着いたのは、前半6分が経過した頃。その時点では、0−0。均衡した展開の様でした。試合が動いたのは、10分。浦安が先取点をいれる。しかし、チーム状況が上向きな大阪13分に同点に追いつく。負けの許されない浦安は15分。キックインから勝ち越す事に成功する。両チームとも早いプレスでなかなかゴールを割ることができない。そのまま、前半終...
|17年前 -
今日は休みを大満喫しました。朝からサル。暖かかったから体がよく動きました。嫁様に監視?!されながら頑張りました。ゴールも決められたしね( ^ ^ )v1時きっかりに早退してランチに。ランチっていっても中華屋ですけど。目当ては『納豆坦坦チャーシュー麺』ですよ。うちの嫁様は関西人ながら納豆が大好物。おいらも納豆好きだけどあったかいのはちょっと。。においがきつなるし・・・食べた感想は『からくて、すっぱく...
|17年前 -
<写真>こんばんは。 先日の活動日記です。 本当ならば昨日は無かったんですが、違うフットサル場「Jomonista南浦和」に空きがあるということで急遽集まって蹴りました。 いやーそれにしても寒い!たぶんほぼ0度でした。オーロラエクスプロージョン! さて、フットサル。蹴っている間は暖かく、すぐに汗がでるんですが、 ほんの2〜3分休憩するだけで汗が冷たく感じました。昨日は12名の参戦。いきなりでも集ま...
|17年前 -
<写真>義父にもらいました。はじめて飲みましたが、おいしいものではないですね。ドラコン・ドラコン
|17年前 -
<写真>寒いですね〜(T_T) ル・マンのリーグ戦は厳しいですね〜! 今日は松井ファンの声をダイレクトに記載してみます。。。 第21節 08/01/19Le Mans 1 - 2 Bordeaux 松井先発フル出場 ルマンは3連敗ISM - 2008/1/20 8:33 フランス・リーグ1は現地時間19日(以下現地時間)に第21節の試合が行なわれ、松井大輔の所属するルマンはホームでボルドーと対戦し...
|17年前 -
<写真>今国立です。寒い!
|17年前 -
さて、とりあえず現在加入が決まった選手の背番号が発表になりました。 先日の日記でも書いたように、ほとんど選手キラーのジンクスとなりかけている水戸の背番号10は大阪桐蔭高校卒のルーキー満生 充選手がつけるようです。 彼はジンクスとなりつつあることを知りながらも、自分で希望してつけるようです。是非とも今年こそ、悪い流れを断ち切ってほしいものです。ちなみに、少年時代はサンガのジュニアユースに所属していた...
|17年前 -
<写真>国立ですじゃ(o^o^o)自由席は、すごい人・人・人です!さすがに、ちと寒い・・・
|17年前 -
ひまなので日記書きます、誰か誘ってください!!今日も仕事でした、お昼休みに会社を抜け出して、等々力へ。練習試合に誘われ、スタメンでプレー。前半ボランチでスタート、15分後FWへコンバート。シュート2本1得点。結局2対0で快勝。終了後、会社にそそくさと戻りました・・・後で聞いたらリーグ戦だったらしく、勝ったからよいものの仕事中もあり軽めにやってたのに・・・・先に教えて欲しかった・・・・ともあれ得点で...
|17年前 -
<写真>早稲田大学人間科学部eスクールにJリーグ所属選手9人が合格 [ Jリーグ ]2008年度早稲田大学人間科学部eスクール(通信教育課程)の特別選抜入学試験に、Jリーグから9名の選手が合格しました。早稲田大学人間科学部eスクールに、2007年よりスポーツ分野の特別推薦枠が設けられ、2008年度はJリーグ推薦として9名の選手が応募、全員の合格が決定したものです。合格選手は、今後Jリーグ選手として...
|17年前 -
<写真>今朝こんな〓がありました。〓が割れたような…
|17年前