import_contacts ブログ
-
チームごとに色々な事情があるのだな。いきなり強烈なアウェイ感を味わった。個人的には人様のチームを見て、自分もそれなりに上達している事がわかったので有意義な1日だった
|13年前 -
まず、みなとみらいのマリノスタウンで買い物をしてから、散歩気分で関内へ。誰でも故郷に愛着があるのは当然だが、そういうことを差し引いても、横浜ほど素敵な街はないと思った。とはいえ、ベイスターズは勝てない。開幕直後こそ、“今年は違う”と感じたが、負けることに慣れたチームというのは否定しようがない。たしかに、番長はよく投げたし、下園も筒香もよく打った。しかし、勝てそうな雰囲気は少しも感じられなかった。昨...
|13年前 -
柏対川崎。感想。コメント読んで、この日記です。http://www.frontale.co.jp/goto_game/2011/j_league1/24.html ちょっと安心してしまったのはわたしが甘いからでしょうか? 監督の切るカードが、けがや退場で一枚減ってしまう試合が続いているのですが、それでもカード切れたか?もっと違うカードがよかったか? ジュニーニョは今までは迷いがあったのか、相馬のい...
|13年前 -
みなさん、大変迷惑をおかけしました……本当にすいませんでした!!俺のせいで気分悪くされた方々、相手のチームの方々、わざわざ迎えに来て下さった方、全部俺のせいです……本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…今後、二度とこういう事がないように気をつけますので、どうかお許しください…次は必ずやチームに貢献します!
|13年前 -
今日は初の大会参加でした。結果は・・・激負け[d234][d234][d234](詳しくはKAZさんにお願いします!)でも、久々にガツガツしたフットサルができて、よかったです。チーム初ゴールもちゃっかり取ったしね[d229][d150]そして何より、個人的な今後の課題も見えてきたので、日々精進しようと思えたのが、よかったです。個人的な課題は、1.決定力を上げること2.ポストの時にしっかり持ってから...
|13年前 -
2点目は相手が上手かった。1点目と3点目は最悪サポーターこんな様見せられて拍手は無いだろ[e734]怒ってくれる。言いにくいこといってくれる。俺はそう言う人大切にしてきたけどな
|13年前 -
<写真>全国高等学校ラグビーフットボール大会は、1918年(大正7年)に朝日新聞社主催の全国中等学校優勝野球大会に対抗するべく、大阪毎日新聞によって「日本フートボール大会」として企画されたが、ラグビーだけでは参加チームが少ないため、サッカーをアソシエーションとし豊中運動場で始まった。第1回大会の優勝校は全同志社(京都)であった。当初は旧制高校や大学の参加もあり、第3回大会から旧制中等学校のみの参加...
|13年前 -
出発しようとしたら...せとぉ〜せとぉ〜と呼ぶ声が聞こえたので一応振り返ると僕の弾幕を出してくれてた方々!!えぇーっ(;゜0゜)なんで?!って感じでしたが、正直すごく嬉しかったです(T ^ T)お見送りありがとうございました!そして、湘南は勝ったみたいですね。よかったよかった♪僕は今モスクワでイタリア行の飛行機の乗換待ちです。イタリア着くのは日本時間の4時ぐらいかな。また更新します!ではでは。
|13年前 -
今朝の赤坂のテレビ局の某番組で、東京ヤクルト対中日のあの場面ありましたねぇ。谷繁走塁ミスにピッチャー前ツーベース。外人が関わっていたから、外人に対し『喝ッ』があるかな、と思ったら、このプレーではなく、日ハムの楽天松井稼頭央を挟んだシーンでしたね。しかし、あの反外国人的思考で解説になるのかな[d159]ボルトが最後流す事がよほど気に食わないみたいで、今日の失格にはなんて言うんでしょうね???瀬古俊彦...
|13年前 -
久々のヒットがホームラン(どやっ
|13年前 -
<写真>☆更新しました!☆ジャンボ花新聞☆スポーツ面ほぼ野球http://hanaspobb.blog.fc2.com/先週神戸に行った話。ほんま、あの球場を本拠地にしないのはもったいない。そして、旧知のBs応援団の方が「神戸で近鉄って、違和感あるわ…」って、何度もぼやいてました。
|13年前 -
第24節対川崎戦!前節のガンバ戦の敗戦から本日はなにがなんでも勝ち点3を取らなければいけない試合!難しい試合になるのは予想できが、後半開始早々2失点で正直下を向いてしまった。でも、選手も諦めてはいなかった!その後、マサト、ジュンヤの得点で大逆転勝利!試合終了後、嬉しいことが2つあった。ひとつは、キリの掛け声で始まったレッツゴー柏の大合唱!ふたつめは、ヒーローインタビューのジュンヤから”優勝に向かっ...
|13年前 -
26日試合では、1点負けていて最終回の2死1塁という難しい場面で、(1軍での)プロ初盗塁を決め、今日(28日)の試合では、苦手な送りバントを(初犠打)を決めました。同点の9回表には、二死二塁のチャンスで打席が回ってきましたが、こちらは三振に倒れてヒーローになり損ねました。 舎人さんが書いていたように、「自分のやりたいことをやる」のではなく、「首脳陣から求められたことをこなす。」ことをやっているよう...
|13年前 -
先週、合宿中に連絡がありました。。。小さい頃から可愛がってもらってくれた祖母が亡くなったと。。。。 今でも信じられないけど、これからもあたたかく見守って下さい。今までありがとう。<写真> そして、ばあちゃんが親族を集めてくれたおかげでとても幸せな結婚式を挙げる事ができました。<写真> 幸せになりますm(__)m
|13年前 -
高崎市のリアンというケーキ屋さんにガトーショコラを買いに行くのが、休日のいつもの過ごし方です。近くに県大会(B級)の会場があるので、寄り道してみました。会場に着いたらすでに山羊人さんの一回戦が始まっていました。相手は積極的に攻めてきましたが、大人のテニスで大量リード!しかし勝利を目前に相手に粘られ少し挽回されました。最後は山羊人さんが攻め返して勝利しました。しかし、終盤で無駄な体力を使った事が二回...
|13年前 -
土曜日は『あさひ』の処暑会に参加する前、朝早くから麻生に川崎フロンターレの練習を見学してました!。モン子さんは一緒じゃなかったんですが、モン子さんの知り合いで、一緒に日本代表を応援した事のある女性と偶然にお会いしました♪。そして、私の麻生の師匠である『なおなおさん』と一緒に練習見学をして 麻生仲間のオカさん、あやちゃんともお会いして嬉しかったです!。練習を身ながら、DF福森晃斗22番が気に入りまし...
|13年前 -
結果1-2で日体大の勝ち〈写真〉にしても暑い!!日体の客席に屋根プリーズ[e734]長野ACパルセイロには先輩とタメがいるので応援に行ってきました[e219]行く途中のバスで後輩が乗ってきた…しかも一番後ろの席つまり隣友達と帽子深く被り、気づかれず突破まぁ目的地一緒なんに(笑)13:00キック先制したのは日体大スタメンでGKあずみちゃん←先輩なのにちゃん付け(笑)DF右サイドまりなDFセンター左な...
|13年前 -
今日…初試合でした。 でした。[d140]ズバリ激戦でした!! この前の試合…ぽい合同練習ではgdgdな状態で14-3と歴史的?大敗をしたところからすると大躍進です!![d230] もう1イニングでも長ければ負けていてもおかしくありませんでした…。それくらいの激戦でした。と同時に野球は最終回2アウトでも気が抜けないと改めて実感しました。(守備機会0だったけど…) 最終回に1点差に詰め寄られたときに...
|13年前 -
誰がこの結果を予想したでしょうか。(とはっきり書いては失礼ですが) でも、勝ったんです! 今日はチビのサッカー教室のためかなり早く県総へ!(回数券買いたくてもまだブースが開いてなかったですよ。)チビのサッカー教室では内藤選手&平出選手にお世話になりました。 いつものメイン席に陣取って、スタ飯買いに・・・・・・ん?あれ、あだっちーかいな!?チビを引き連れて写真撮ってもらいました~。 さてスタメンです...
|13年前 -
大阪へ異動が決まり、初心者ながら東京でやってきたフットサルも中断しそう。 キタ付近で活動中の初心者歓迎のチームってあるのでしょうか・・・?
|13年前