import_contacts ブログ
-
今日は恒例の中国出張。 気温が30℃オーバー。二日前に気づいて夏用服にチェンジしてよかった。 おまけに昨日まで雨が降ってたらしく蒸し暑い。 いつも通りに現地スタッフと打ち合わせ。 今回は英語で資料作成、発表の予定だったが 苦手な英語を堪能な2人を前に話すのが嫌で殆ど中国語で。資料が英語だから彼ら2人も問題なし。 夕食終わっていつものホテル周辺散策。 マッサージ店探すも中々みつからず。 大通りを避け...
|5年前 -
スタッフIです! 先日サッカー観戦に行ってきました。 浦和レッズVSヴィッセル神戸の試合をさいたまスタジアムまで 見に行ってきました!! 観戦目的は、、、、 イニエスタ選手とビジャ選手、、、 まさかのメンバー外でした。 とはいっても、素敵なスタジアムでのサッカー観戦とても楽しかったです。 試合結果は興梠選手のPKで1-0で浦和レッズの勝利と どちらの守備陣もかたい試合となりました。。。 観戦者とし...
|5年前 -
今日月曜は唯一仕事もボランテイアも無い日。 取り敢えずの”はしご沼” 最近水質が低下して来たT沼、A沼を避けて 先ずはY沼に今年初めて行く。 寄せ餌を撒いても中々鯉の動きはなかったが・・・ 30分過ぎで漸く動きがあったと思ったら 早速66cmの鯉ゲット(^^♪ 次いでS沼に向かう。 ここの欠点は駐車場が3台分しかないところ(;´Д`) 既に3台駐車していたので釣りは断念。 更にM公園に向かう。 こ...
|5年前 -
今朝、昨日イ・チヒの優勝で幕を閉じた KKT杯バンテリンレディスオープン の関連記事を見て見ていたんですが、ちょっと気になることがありました。 最終組で優勝を争っていた大西葵ですが、2度のトリプルで早々に自滅して行く中で、イ・チヒのロングパットに「入れ...」のエールを送っていた行為に対し、”フェアプレイ精神”と称えていたんです。 ”フェアプレイ精神”て、こういうことだっけ!? ちょっと違う様な気...
|5年前 -
みなさまこんにちは! 本日は私がやっているメンタル補修をご紹介します。 1.合谷のツボ 2.深呼吸(レジェンドブレス) 3.528Hzの音楽 4.酒 1のやり方は↓ これは疲れ目、肩こり、頭痛にも効く万能ツボで 1年後には合谷を押しながら歩くのが日本人の習慣になるはずです(嘘) 2.深呼吸 これはケミケンさんも実践しておられ、スキージャンプのレジェンド葛西選手の 心を落ち着かせる呼吸法です。 さて...
|5年前 -
まだサッカーはもう少し先 町別対抗のソフトボールの練習は ボチボチ参加してもいいよ、的な話だったはずで。 土曜日の友好リーグは2試合とも見学。 んで日曜日は友好リーグ2試合とトレセン選考会がありまして 日曜日も見学する、トレセンも会場には行くが 怪我の申告を自分でして見学すると聞いていました。金曜の夜に。 昨日の夜、打合せ通り会場に迎えに行って 同じチームのパパママさんと話してたら 「そういえばヒ...
|5年前 -
僅差で終盤とはいえ、チャンスで中心打者にバント指示はやめてくれ! 中心打者には、チャンスでヒットや長打を求めるべきで、バントを求めるべきじゃない。 打者が、皆、小粒になってしまう! 第2次原政権(2006-2015)の末期、「誰でもバント」作戦の結果、坂本や村田が小粒化した事を忘れないでくれ! ビヤヌエバにバント練習なんてさせないでくれ!
|5年前 -
昨日は自チームの練習をしました。 先週は練習予定でしたが雨天中止になり、急遽球場を確保してメンバーに確認するとなんと、8人のメンバー、マネェージャー、マネェージャー兼コーチの10人での練習が出来ました! 初めて買ったマイバット「ハイパーマッハS」を早く打ちたくてウズウズしてました。 それまでプラスチックの球を打っていていい感じでしたが、昨日の練習では他のメンバーより多く打ちましたが全然ダメでした💦...
|5年前 -
おはようございます(⌒‐⌒) 最近はすっかり暖かく、日中はポカポカで気持ちがいいですね♪今ぐらいの時期なら、朝に散歩なんかしてもきっと心地良いんだろうなぁと思っていたら…昨日は大阪で100kmマラソンがあり、スタートは朝5時半だったらしいです(・o・) 暖かくなってからジョギングやウォーキングしている人、外国人や日本人の観光客も増えましたよ。今年のゴールデンウィークは10連休ということで…皆さんの...
|5年前 -
福岡での社会人サッカーの募集を探しています なるべくなら、久留米の方がうれしいです。 中学の時少しだけサッカーしてました いまは、大学生です
|5年前 -
皆さん、こんばんは! いろいろあった今節のJリーグも終わり、23日・24日にはACLグループリーグ第4節が行われます! そこに向けて、現在のACLのグループリーグの順位(日本勢のみ)を振り返ってみます! グループE 1位 鹿島アントラーズ 勝点7 2勝1分 得失点差2 2位 山東魯能泰山 勝点5 1勝2分 得失点差1 3位 慶南FC 勝点2 2分1敗 得失点差-1 4位 ジョホール ダルル タクジ...
|5年前 -
タイトルに意味はありません。 日曜日は、練習でした。 怪我人などが多く、参加人数に苦労していますが、何とか13人。 練習内容は、相変わらず、濃い練習が出来ているような気がします。 来週は、平成最後の練習です。 令和でも、更なる飛躍を目指します。
|5年前 -
今日は2019年年度のシニアリーグ開幕でした。自分は後半のみサイドバックでプレーしましたが0ー3で敗戦となってしまいました。 自分は2回程ボールを持ち過ぎて、相手に奪われてピンチを招くなどチームの攻撃をノッキングさせてしまいました。 貰ったゼッケンは25番。これはキーパー用。 次回はみんなに迷惑を掛けないように頑張ります。 今回の会場はケーズスタの補助グラウンド。スタジアムでは筑波大と流経大の試合...
|5年前 -
5月、鳥飼下サッカー参加者、募集中です。 ※人工芝グランドです。 5月2日 9-13時 募集終了 5月4日 9-13時 募集終了 5月11日9時-13時 募集終了 5月18日 13-17時 募集終了 5月25日13-15時 募集終了 鳥飼下サッカー場の参加費4時間の日 450円2時間の日 300円 ホームページhttp://labola.jp/member/132783/diary preproc...
|5年前 -
40連勤を間近に、、視力、体力だけじゃなく、、集中力も、、相当欠けてきました。 うん、、このままじゃ、だめだ。。 今更、、そんな事を思う今日この頃です。。 そんな中、、弟が『W』弱をしてきた話を少々。。 LUさんにお邪魔し、、役に立たなかったようです。。 6番サードで出場機会を頂き、、プレイボール。。 開始当初、、真正面方向の真上にあった太陽。。 フライがあがれば、、見えない。。 そこに、、そこだ...
|5年前 -
おはようございます。 昨日なかなか寝付けず、かなり前の日記を読み返してたら・・・ こんな日記が。 https://labola.jp/blog/user/120137/1300875000 年末年始9連休だった直後の話なんですが・・・ ここで書いている通り、色々変わってしまったという(^_^;) そしてまさかまた9連休がやってくるとは。 鴎人さんのコメントも予言通りになってます。 まあ何が言いたい...
|5年前 -
石神井公園B野球場は 〒177-0041東京都練馬区石神井町5丁目17 です。
|5年前 -
おはようございます。 福嶋馨です。 ここ常陸の国水府地区は春めいた日が続いております。また日中は少し暑いくらいです。 もうすぐGWですがあの「いきているうち一度は観てみたい風景日本100選」に選ばれた国営ひたちなか海浜公園 のネモフィラも観光客を迎えるための準備万端です。 さて第91回選抜高校野球も終了して1カ月程、早くも各地では春季高校野球の春季大会も始まり、九州地区では 九州大会まで開催されて...
|5年前 -
JTAツアー 武蔵引田オープンエントリーしました(^^♪ 会場は亜細亜大学のハードコートです。
|5年前 -
鳥栖vs松本の試合をDAZNで見た後に18時からは福岡vs愛媛の試合を観ました! 今年はあまり調子が良くない福岡でしたが、この試合は序盤から福岡がボールを支配し、 前半14分にはヤン・ドンヒョンの浮き球のパスを開幕戦以来のスタメン出場を果たした木戸が上手く抜け出して先制! 木戸はこれがリーグ初得点です(#^^#) さらにその3分後には鈴木の縦パスを起点に田邉が左サイドからの正確なクロスを放り込み、...
|5年前