
テニス向けの筋トレ---
-
-
まこと@古希ジョッパークライマー
2010年11月27日 21:21 visibility273
って 先ずは 肩甲骨周り、 腸腰筋、ハムストリング あたりが重要で -
大きな筋肉を鍛えておけば、末端の筋トレはあまり重要でない -
って言われたこともあります ---
でも その話って アスリート向け であって -
一般のテニスプレーヤーは 末端の筋肉が不足しているので -
肘 腕 手首 足首 足底筋 等のトレーニングも必要です!
また 標準的な筋トレで 腹筋や背筋も鍛えられていますが -
これも 一般のかたは 鍛える方が良いかも!
実際 私の場合も大きな筋トレだけでは不十分のようで-
最近 手首も鍛えたのですが -
左右に大きく振られて バックに深くハードヒットされた場合-
時間的に 両手バックだと間に合いませんので -
片手バックで 腕を伸ばして 手首の返しだけで返球することもあります!
手首を鍛えてなかったら 今までは返球出来なかったケースです[d136]
- favorite12 visibility273
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件