背番号へのこだわり・・・?


今年から、背番号が8から30に変わります。今までいろんなチームでいろんな背番号で野球して来ました。なぜ8をつけていたか?それは、私の姓がジャイアンツの現監督と同じだからですね。大学も同じ系列でした。学年は私が2年下です。北海道にある東○大学在籍していました。そんな因縁で8番をつけていました。今年から30番に変わりますが、30と言えばライト・江川・橋本くらいしか知りません。全部ジャイアンツの選手ですけど、北海道はジャイアンツファンの土地柄なので、お許しください。今はジャイアンツファンいなくなったかな?だって、ファイターズが来てくれたから、今も札幌ドームが揺れているしね。背番号の話ですが、本当は14番が好きです。確か、炎のジャイアンツって漫画の主人公がつけてましたね。いわずと知れた、ジャイアンツの永久欠番です。沢村 栄治投手の背番号でしたね。もちろん、映像でしか見たことありません。28番は新浦投手がつけてたので、2番目に好きです。でも、どちらも付けたことありません。恐れ多くて付けられないのでしょうね。その内、付けたいですが。だから?って話になっちゃいました。ごめんなさい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。