
背番号のこだわり(後編)
-
-
ジャスミン
2009年11月28日 15:56 visibility124
連休と仕事でなかなか時間が取れず、後編が遅くなったしまいましたが、
せっかくなので後編も書きます。
前編はサッカー編でしたが、後編は野球編です。
このサイトに登録したのが09年1月。
最初にお声をかけて頂いたのが三幸ブレーブスのキャプテン仕事人さん。
初めて参加した日が09年1月25日。
野球をやるつもりだったので、最初はちょっぴり戸惑いましたが。。。
結果的に誘って頂いて本当によかったです。
全くチームの役には立っていませんが。。。キャプテン、捨てないで下さいね!!
ブレーブスはまだ立ち上げて1年も立たないチームで、当時はまだユニフォームが
ありませんでした。
入部して間もなくユニフォーム作成の話になり、思い切って「18」のお願いをしたところ。。。
競合者が誰もおらず、無事に「18」を背負う事が出来ました!
次にお声をかけて頂いたのがCANDIDEのキャプテンあくをさん。
初めて参加したのが09年2月1日。
野球が出来る!と思ったら、なんとゲイのチーム。。。大丈夫か!?と思いつつメールの
やり取りをしたところ、襲われる心配もなさそうだったので参加してみました。
こちらも結果的に誘って頂いて本当によかったです。
あまり参加できていませんが、今ではすっかり馴染んでいます。
参加率が悪いからって捨てないで下さいね!!
こちらでも調子に乗って「18」をお願いしましたが、残念ながら楽天の田中投手人気で
既に埋まっていました。。。素人で後から入ってきてるし、さすがに言いにくかったので、
ここでは「10」をお願いしました。
というのも、「10」はサッカーではエースナンバーです。サッカーを始めてからずっとDF
の自分には全く縁はないし、特別つけたいと思ったことがなかったのですが、ここで「10」
をつけなきゃ、多分自分には一生縁のない番号だと思いお願いしました。
後日、野球で「10」はキャプテンのつける番号だと知りましたが、CANDIDEはリーグに
所属している訳でもなく、キャプテンが「2」なので問題にはなりませんでした。
ちなみに今では「18」を誰が付けてるのかすら解らず、空白番号になっているような状態
なので、作り直してもらおうかと思ってます!!キャプテン、考えといて下さい!!
最後にお声をかけて頂いたのが東京Mの代表gonanさん。
初めて参加したのが09年3月29日。
参加した当日いきなり試合でヒットを打てました。
そしてこの日、初めて壮平さんを見てあまりの下手さに愕然としました(笑)
この日のVTRがあったら見て頂きたいくらいです(笑)
今は別人のように成長したのは、素人の自分でもハッキリわかります。
彼の努力はハンパではありません。
東京Mではなかなかユニフォームを買いませんでしたが、誰も「18」をつけている人が
いなかったのでのんびりしてました。
しかし、急に新人さんが増えだしたため、あわてて購入する事に。。。
もちろん競合相手がいなかったので「18」をゲットしました。
そんなこんなでCANDIDEを除いて「18」を背負う事が出来ています。
野球ではそんなことはありませんが、サッカーではフィールド内で相手チームの選手を
背番号で呼びます。名前はもちろん知りませんので。。。
「あの10番マーク!」
とか
「9番渡すよ!」
ってな感じです。
フィールドで背番号は自分の名前です。
だからこそ背番号は自分自身であり、誇りを持ち、好きな番号を背負いたいと思っています。
今後も「18」に恥ずかしい思いをさせないよう、頑張っていきたいと思います!!
- favorite28 chat9 visibility124
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件