
あいつのアソコに首ったけ!(日常の話)
-
-
茶柱立乃助
2014年03月30日 21:38 visibility486

こんばんは、茶柱です。
今、帰りの地下鉄の中でこれを書いています。
目の前では小太りの男が電話で話をしていて、「俺、3食パンでいいと思ってる程パン好きっすよ!」と4回言いました。
これを書いている間にも言ったので、計5回ですね。
茶柱調べによると、小太りの男性は何故かTHE NORTH FACEの服を着ている事が多いです。
目の前の男性も当然のように着ています。
話は変わりますが、今週は全然観戦出来ませんでした。
何故かというと4日前に酷く首を寝違えたからです。
首の寝違えがこんなに恐ろしいものだと思いませんでした。
朝起きた時、まったく動けませんでしたから。
一瞬金縛りかなと思ったんですが、下の方に目をやるとしっかり朝勃ちしていたので違う事はすぐわかりました。
かろうじて手は動かせたので、スマホで調べて漫画「ゴッドハンド輝」のストレッチが効くとの事で駄目元でやってみたら痛みが緩和され、なんとか動けるようになりました。
ゴッドハンド輝侮れないですね。
しかしながら寝違えとしてはかなり重症だったようで、4日たってもまだ治りません(>_<)
この感じだとあと1週間くらいは無理そうです。
二軍観戦に行くと大田がライトにホームラン打てば右を向かないといけないですし、坂口がレフトにホームラン打てば左を向かないといけない。
そして、遠くのヤングGガールのパンツが見えそうな時は、首を前に出して目を細めなければいけないので首は非常に大事なんです。
首の寝違えと言えばダルビッシュが有名ですが、茶柱は今まで、毎年寝違えるダルビッシュを少し馬鹿にしていました。
しかしながらこんな事ではこれからダルビッシュの事は馬鹿に出来ませんね。
しかもダルビッシュにはサエコがいましたが、茶柱にはサエコどころかサセコすらいないのも悲しい限りです。
ちっとも良い事がなかった1週間でしたが、幸か不幸か寝違えたお陰で予定に無かった一軍の開幕3連戦を見る事が出来ました。
試合の感想としては、新外国人アンダーソンのオープンスタンスがあまりにも広すぎて、どうしても股関に目がいってしまうなと思いました。
ここまで書いたら電車が茶柱の住む北千住に着きました。
帰りはリトルマーメイドというパン屋さんで美味しいパンを買いたいと思います。
茶柱も3食パンで大丈夫だな(///∇///)
- favorite11 chat4 visibility486
-
navigate_before 前の記事

続・ジョンが来た春(2014-03-21,22,23イースタンリーグ公式戦巨人対ヤクルト@ジャイアンツ球場観戦記2014年4,5,6試合目)
2014年3月25日 -
次の記事 navigate_next

爺とGを見た~2014年春(2014-04-05イースタンリーグ公式戦巨人対ヤクルト@戸田球場)
2014年4月10日
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る